SSブログ

花見日和 [愛鷹広域公園]

今日はいつもの愛鷹広域公園へ。
ちょっと曇っていましたが風もなくお花見日和。
日曜日ということで多くの花見客が訪れていました。
DSCN0274.JPG
DSC_1423.JPG
写真を見て意外と人が少ない?と思われたかと。
愛鷹広域公園は車がないとちょっと行きにくい所にあります。
駐車場にも限りがあるし、高校野球も行っていたので半分はそちらの観戦でしょうか。
きれいな桜が見られるところとしては意外と穴場かもしれません。
それでも芝生の上ではたくさんの人たちがシートを引いてゆっくりと花見を楽しんでいました。

桜並木の斜面側から。
DSCN0282_01.JPG
こちらから見てもとてもきれいです。

枝垂れ桜もありますがこちらはまだまだでした。
DSC_1362.JPG
DSC_1360.JPG
枝垂れ桜は八重桜なんですねぇ。

近くの木に止まったヒヨドリ。
DSC_1431.JPG
よく見ると口の周りが・・・花の花粉でしょうか。

ユキヤナギのところで蜂を見かけました。
DSC_1406.JPG

最後に桜を背景にやっぱり桜。
DSC_1426.JPG

日曜日は混むので平日来れる人は明日の方がいいかもしれません。
私は今日は遅番だったので出勤前にちょっとだけ。
明日はお休みなので人の少ない公園でのんびり桜鑑賞でもしようと思います。

三日月 [雑]

今日は朝から雨[雨]で散歩に行けず[もうやだ~(悲しい顔)]
夕方、帰宅するころには雨も上がったのですが、まだ雲が広がっていて薄暗い。
こんな日は寄り道せずさっさと帰宅することに。
しか~し[exclamation×2] ブログの記事にするネタがなかった[ふらふら]

こんな時には愛犬ポヨかお月様が便りなんですが、ポヨは相変わらずカメラが嫌いな様子。
そんなわけで今日はお月様です。
月(1)110409.jpg
カメラ:Nikon D7000   レンズ:VR55-200mm F/4-5.6G  F値:5.6  シャッタースピード:1/3秒  ISO:1600
今日は三日月です。ぼやけた感じに写ってしまいました。
カメラの設定がオートだとこんな感じになります。

月の模様を見たいときはマニュアルで露出を設定。
雲が通り過ぎるのをしばらく待って
月(2)110409.jpg
F値:5.6  シャッタースピード:1/160秒  ISO:800

満月も良いのですが三日月もなかなか良いですね~。
私的には少~しぼやけた感じの月が好きですね~。
月の優しい光が感じられるような。

今月は満月が17日ごろなんだとか。これからだんだん満ちていきます。
だんだん暖かくなってきたので、晴れの日に夜空を眺めるのもしやすくなります。

明日は晴れの予報。明日は散歩するぞ~[るんるん]

満開です!・・・駿河平公園 [公園(その他)]

3月初旬に来た駿河平公園の桜が満開と聞き、行ってみました。
DSC_1289.JPG
DSC_1290.JPG
駐車場近くの桜は満開!満開になると迫力があります。

吊り橋から見るとこんな感じです。
DSC_1299.JPG

吊り橋から散策路を下って池の前まで。
DSCN0266.JPG
桜とコブシの花で山が白いです。

吊り橋を背景に桜。
DSC_1313.JPG

コゲラを発見。
コゲラ110408.jpg
桜も満開でなかなか鳥は見つけられないです。声はするのですが。

吊り橋を戻って駐車場へ向かいます。
吊り橋の上から満開のコブシ。
DSCN0270.JPG
このコブシの木も大きいです。桜にも引けを取らないくらいきれいでした。

で、たくさん咲いていたタンポポ。
DSC_1309.JPG

ちょうどお昼時。こんな光景も。
DSC_1321.JPG

最後はアップで。
DSC_1320.JPG

明日は雨の予報ですが、日曜日は晴れの模様。
日曜日は花見客でどこもいっぱいになるのでしょうね。

あしたかの鳥たち3 [愛鷹広域公園]

今日はいつもより30分ほど早く起き散歩です。
最近は桜ばかりだったので、今日は鳥さんを中心に撮ってみました。

まず見かけたのはハクセキレイ。
ハクセキレイ110407.jpg
このハクセキレイはちょとポチャッとしています。

曇り空でよくわからなかったメジロ。
メジロ(1)110407.jpg
撮った後の確認でメジロと判明。久しぶりにメジロと遭遇です。

スズメ110407.JPG
スズメもいます。

時間になったので車に戻る途中、遠くにカケス。
カケス110407.jpg
カケスを見るのは初めて。かなり遠かったので写真も今一つ。
目が特徴的なんですがよく見えませんでした。

そして夕方にも散歩にやってきました。
桜の木にエナガ。
エナガ110407.jpg
鳥を撮るには桜の花がちょっと邪魔。贅沢な悩みです。

今日2度目のメジロ。
メジロ(2)110407.jpg
ここ一か月以上会わなかったんです。
またメジロが桜の蜜を吸っているところが見れるといいです。

芝生の上に10羽ほどの群れでムクドリ。
ムクドリ110407.JPG
久しぶりにたくさんの群れで見ました。
その群れの外れにツグミも見えます。(右端)

で、そのツグミ。
ツグミ110407.jpg
ムクドリが飛び去った後もその場にいました。
ツグミはそろそろ北へ飛び立ってしまうのでしょうね。

久しぶりに鳥中心で散歩してみました。
最近は桜や他の春の花が中心だったので、なかなか鳥が撮れませんでした。
今日は初めてカケスも見られたので良い散歩でした。

そして今日の桜。
桜(1)110407.JPG
桜(2)110407.jpg
今日は夕日に照らされた桜。
満開一歩手前でしょうか。桜を観に公園を訪れる人も多くなってきました。

この公園の一番大きな桜の木も花が咲き始めました。
大桜110407.jpg
どれぐらい大きいかはまた今度。
きっと盛大に咲いてくれると思います。

番外編
せせらぎの径を歩いているとモミジの葉が・・・
モミジ110407.JPG
もうモミジの葉が出ているのですね。
小さい赤いのは花でしょうか?
この時期のモミジは綺麗な緑色でとっても新鮮に感じました。

5分咲き以上満開未満 [愛鷹広域公園]

今日はいつもの愛鷹広域公園です。
こちらの桜の開花状況は、5分咲きぐらいでしょうか。
桜並木はこんな感じ。
DSC_1203.JPG
通りの両側に桜があるので桜のアーチをくぐっているようです。

桜並木の通りのすぐ近くに芝生の広場があります。
DSC_1216.JPG
ここでは毎年シートを敷いて花見を楽しんでいます。
今週末には多くの花見客が訪れそう。

多目広場の桜。
DSC_1230.JPG
ここの外灯でこの間夜桜を撮りました。
桜の木の下は芝生のところもあるのでここでもお弁当を食べながらお花見している人がいます。

今週末、土曜日は雨の予報ですが、日曜日は晴れるようなので、
花見客がたくさん訪れそうです。

桜以外にもユキヤナギが満開です。
DSC_1193.JPG

そしてツツジも咲き始めました。
DSC_1170.JPG
ここの公園はツツジも多くあるので桜の次はツツジなんです。

最近はなかなか鳥さんに出会えません。
公園に行く時間帯があまり良くないのでしょうか。
それでもヒヨドリ。
DSC_1196.JPG
桜の蜜を吸っているのでしょうか。顔が隠れてしまいました。

ツグミ
ツグミ110406.jpg

ムクドリ
ムクドリ110406.jpg

声は聞こえるんですがねぇ。姿が見えないんです。
特に最近はメジロの姿を見ない。どこに行ってしまったのでしょうか???
そろそろ冬鳥と夏鳥が入れ替わる時期なんでしょうか。
夏鳥はどんな鳥が見られるのでしょうか。楽しみです。

最後にやっぱり桜。
DSC_1202.JPG
最近は背景を青空にして撮っています。
桜の色が少しは引き立っているかなぁ。

明日は朝にでも鳥さんを探しに散歩でもしようかな[サーチ(調べる)]

西伊豆・黄金崎公園 [公園(その他)]

昨日、松崎の桜並木を見に行ったとき、寄り道を少々。
行きがけにちょっと休憩のつもりで恋人岬へ。
DSCN0251.JPG
ここは全国的にも有名な観光スポット。この日も平日にもかかわらず県外ナンバーの車が多く見られました。
バレンタインデーには男性が愛の告白を 「叫ぶ」 のですよ。

ここからの景色もさすがに良い。
DSCN0253.JPG

一人で来たがせっかくと思い岬の方へ。
岬に通じる道も自然がいっぱいで散歩道としても良さそう。
DSCN0239.JPG
桜もきれいに咲いています。
DSCN0246.JPG
DSCN0241.JPG

桜の木に鳥さんが・・・
鳥.jpg
この時はコンパクトカメラしかなく、しかも逆光で何の鳥だかさっぱり。
でもウグイスをはじめ野鳥の声がよく聞こえました。

道半ば、ちょっと開けたところで、
DSCN0244.JPG
あそこが岬の展望台。「げっ!まだあんなところなの!」ということで引返すことに。
ヤッパリ一人ではとてもきつい道のりでした。

松崎からの帰りには黄金崎公園に寄りました。
ここも非常に景色が良い所です。
DSC_1138.JPG
DSC_1153.JPG

この公園ではソメイヨシノが5分咲きぐらい、オオシマザクラはほぼ満開で見ごろでした。
DSC_1165.JPG
密集して咲いている桜の木を発見!
DSC_1163.JPG
すごい咲いてます。ビックリを通り越して唖然としてしまいました。

オオシマザクラは緑色の葉とともに白い花を楽しめます。
DSC_1147.JPG
ソメイヨシノは花の散るときに葉が出てきます。

そして咲き始めたばかりのシダレザクラ。
DSC_1167.JPG
DSC_1166.JPG
ソメイヨシノよりは赤みが強い感じでしょうか。
満開になればさぞかし綺麗なんでしょうね。

今の時期では黄金崎が一番咲いていたでしょうか。
ここは夕日がきれいなスポットとしても有名。
この日も夕日を見て行こうかと思ったのですが、あと3時間は待てなかった[もうやだ~(悲しい顔)]
今度は夕日を見に来ることに決めました。いつになるかはわかりませんが・・・。

今週は暖かくなる予報なので増々桜の開花が進みそう。
満開になる日も近そうです。

松崎町桜並木 [雑]

今日はいいお天気。ホント暖かくなりました。
仕事もお休みなので西伊豆まで桜を観に行ってきました。
目的地は松崎町の桜並木。那賀川沿いに約6km、桜1200本の桜並木があるのだとか。
では れっつらご~!
車で約1時間30分ほどで目的地周辺に到着。
那賀川沿いはあるある桜の木がたくさん。
DSC_1112.JPG
でも感じとしては3分咲きぐらいでしょうか。ちょっと早かったみたいですね。
駐車できるところを求めて那賀川沿いの道を走ります。
なかなか見つからずそろそろ桜並木が終わるのかというところで道の駅を発見。
ちょうどお昼だしお昼ご飯をここで。
昼食後、那賀川沿いの桜並木からちょっと外れて、道の駅の裏側の方へ。
こちらにも桜並木がありました。
DSCN0256.JPG
こちらの方がちょっといい感じ。
DSCN0257.JPG
花見日和ですよね~。

橋の近くにかなり咲いている桜の木がありました。
DSCN0255.JPG
満開に近いです。やっぱいいですね~。
アップで見るとこんな感じ
DSCN0261.JPG
この桜の木をよく見ると何か付いている。
DSCN0260.JPG
見事な俳句が書かれた短冊が桜の木に吊るされています。
風流な感じですよね~。

今日はまだまだ続きますよ~。
この後来た道を少し引返し駐車場を見つけました。
来たときは横道にそれてしまったので気が付きませんでした[がく~(落胆した顔)]
那賀川沿いは桜とともに菜の花が楽しめます。
DSC_1120.JPG
DSC_1121.JPG

さらにさらにこんな感じも楽しめちゃうんですよ。
DSC_1114.JPG
広いお花畑があります。キレイでしょう。
ここでは農閑期の田んぼをこのようにお花畑にしているんです。

お花畑の横には足湯もあってリラックスしながら花見を楽しめます。
DSC_1122.JPG

ではお花畑の写真をもう少し。
DSC_1136.JPG
DSC_1132.JPG
DSC_1125.JPG

最後はお花畑と桜並木の写真。
DSC_1127.JPG

桜は満開ではありませんでしたが綺麗なお花畑も見れたし満足の一日でした。

夜桜 [愛鷹広域公園]

今日は仕事帰りに陽の沈んだあとの愛鷹広域公園に。
毎年、この公園では桜のライトアップを行っているのですが今年は中止。
でも公園の外灯は18時から20時まで点いています。
その外灯を利用して夜桜をちょっとだけ。
DSC_1107.JPG
DSC_1108.JPG
DSC_1110.JPG
外灯の下にある桜の木だけしか見えませんが、スポットライトを浴びているような感じです。
この桜の木はこの公園の中でも花が咲いている方ですがまだ3~4分ぐらいでしょうか。
明るいライトでライトアップされている桜もいいですが、こんな桜も良いのではないでしょうか。

昼間の公園の桜はこんな感じ。
DSC_1096.JPG
DSC_1103.JPG
DSC_1098.JPG
桜並木の桜は全体としては2分咲きでしょうか。まだまだなんです。
良く花が咲いている木とまだ蕾が多い木とはっきり分かれています。
たくさん咲いていいる木でも4~5分ぐらいでしょうか。

節電中ではありますがこんな夜桜の楽しみ方もアリ?かなと思います。

桜祭り・・・狩野川さくら公園 [公園(その他)]

今日も良い天気でした。
なんと静岡県内、20度以上のところもあった様で、ちょっと暑いぐらいでした。
今日は桜を観にドライブです。南の方ならば見ごろのところもあるかと136号線を南へ。
車で10分ほどのところで桜祭りの看板を発見。行ってみることに。

桜祭り.jpg
会場に着くと桜はまだちょっとさみしい状態。1~2分咲きってところです。
それでも花見客で賑わっていました。
DSCN0219.JPG
屋台なんかも出てました。私はたこ焼きを頂きました。

河川敷沿いを桜を観ながら歩きます
DSC_1083.JPG
DSC_1085.JPG
DSC_1091.JPG

しばらく歩くと地元の県立高校があります。学校の前に河津桜の通りがあります。
もう花は終わって緑の葉がたくさん茂っています。
しかし、その中にまだ花が残っていました。
DSC_1064.JPG
ソメイヨシノと比べるとピンクぽいです。見比べるとはっきりわかります。

川の対岸には・・・
DSC_1073.JPG
こちらも早咲きの桜なんでしょうかいい感じに咲いているようです。
近くに橋がないので遠くからの写真になりました。

狩野川さくら公園では桜以外にもこんな花が咲いていました。
DSCN0220.JPG
DSCN0221.JPG
DSCN0222.JPG
DSCN0224.JPG
DSCN0225.JPG
チューリップはわかるんですが・・・白いのはスズランでしょうか。
他の花は名前がわかりません[もうやだ~(悲しい顔)]

いつもならこの時期もっと桜は咲いているはずなんですけどね。
祭りとなると前もって日程を決めていますからね。
まああと数日もすれば満開になるので、その時に楽しめばいいんです。
桜は歩いて逃げませんから。

明日はどんな桜が見られるでしょうか。
明日もやっぱり桜の記事になりそうです。

あわしまマリーンパーク・・・カエル館 [公園(その他)]

あわしまマリーンパークにはカエル館があります。
DSCN0197.JPG
世界のカエルの仲間が100匹以上もいるそうなんです。

DSCN0180.JPG
メキシコサラマンダー。ウーパールーパーといえば皆さんご存知かも。
サンショウウオの仲間で両生類。両生類ではあるが一生水の中で暮らすのだとか。
一時期はやったので知っている人も多いのでは。

DSCN0184.JPG
キオビヤドクガエル。黒い体に黄色の模様。

そしてこの看板。
DSCN0186.JPG
世界で一番の猛毒のカエルさん。
DSCN0189.JPG
緑というよりも黄色い感じのカエルです。
特に目立った模様もなく一見変哲もないカエルのようですが・・・

最後はこのカエル。
DSCN0194.JPG
ソバージュネコメガエル。猫のような目が特徴。
ホンマやねぇ~。

もしカエルに興味がある方は行ってみる価値ありです。
色んなカエルに出会えますよ。

3日連続であわしまマリンパークをお届けしました。
イルカやアシカのショーは楽しかったし、貴重な生物を観れたりしました。

さてさて今日も桜を撮ってきました。
DSCN0211.JPG
桜の花とともに葉も出ています。
ソメイヨシノとは違う種類のようですね。オオシマザクラ?でしょうか。

桜の花もまだまだ1~2分咲きといったところでしょうか。
この週末よりかは来週末の方が花見には良いでしょうか。
こうやって桜の咲いていく様子を撮るのもなかなか面白いかも。
当分はいろんな形で桜を撮っていこうと思っています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。