SSブログ

 [愛鷹広域公園]

愛鷹広域公園のトリと言えば、

あひるヶ池のアヒルとカモだろう。

DSC_0645.JPG

アヒルさんはこの池の主?的な存在

DSC_0650.JPG

続いてカモ。

DSC_0646.JPG

カルガモらしい。

らしいというのは私は鳥に詳しくなく、インターネットで調べた。

1羽はアヒルさんと一緒に住み着いている?らしい。

夏の間もアヒルさんと一緒にいた。

最近は他に7~8羽ほど池にいる。どこからか渡ってきたようだ。

アヒルさんたちを見ていたら小さな鳥が池の柵のロープに止まった。

ヤマガラ1.jpg

ヤマガラ2.jpg

調べると「ヤマガラ」という鳥らしい。

結構近くまで寄っても大人しくとまっていた。

この公園は野鳥の鳴き声がよく聞こえて、散歩をしていると気分が良い。

せっかくなのでもっと撮ってみようと散策。

池のすぐ近くの芝生の広場に鳥が何羽かいた。

キセキレイ.jpg

ハクセキレイ.jpg

キセキレイとハクセキレイらしい。

エサを食べていたようだが、私が近づこうとすると地面を猛スピードで逃げていく。

「もう少し近くに寄らせてくれてもいいのに」と思ってもそうはうまくいかない。

「もう少し望遠のレンズを購入しなければいけないのか?でも金欠だし」

などと考えてしまった。レンズって高いんだよね~

愛鷹広域公園のホームページを見ると、カワセミなんかもいるらしい。

1年中撮っていればその内カワセミにも会えるだろう。

季節の花とともに野鳥も撮ってみようかなぁ

それとこのブログを見てくださっている方々にあつかましいお願い。

花や野鳥はできるだけ名前を調べて載せていますが、

間違っていることもあると思います。

その時はコメントでやさしく教えてください。

お願いします。


愛鷹広域公園の夜 [愛鷹広域公園]

今日、愛鷹広域公園を散歩したのは日が沈んでから。

といっても18時前。

多目的競技場前の通りは外套やイルミネーションが点灯して比較的明るい。

DSC_0746.JPG

夜だとここの通りを通って駐車場というパターンが多いが、

今日は花の径へ行ってみることに。

花の径にもちゃんと外套があって散歩はできる。

何人かの人ともすれ違った。

ここからは沼津市街のちょっと東(長泉町や清水町)が良く見える。

DSC_0733.JPG

写真だと奥行きがあまり感じられないのが残念。

花の径を北に進んでいくと、新しく花壇が作られていた。

DSC_0744.JPG

中学生の職場体験で花壇を作ったようだ。

最近の中学では職場体験に行くようだが、私たちのころはなかったなぁ。

中学生たちは仕事を体験してどう感じるのだろうか?

こういう体験を次の進路(進学など)を決めるのに生かしてほしいと思う。

このブログを書いている間、バレーボール中継を見ている。

ブラジル相手にセットカウント2-2で大接戦。

最近バレーボールで良い結果をあまり聞かない。

ぜひ勝って決勝に進んでほしい。

がんばれ!日本!


朝はさむ~い [愛鷹広域公園]

今日は朝に愛鷹広域公園を訪れました。

最近、日中は温かいのですが、朝はホントに寒い。

4枚重ね着して車の外へ。

今日は北駐車場からの眺めを楽しもうと思っていたのだが、

DSC_0694.JPG

かなり霞んでいた。

日中なら沼津市街や駿河湾、伊豆半島などよく見えるのだが・・・

DSC_0692.JPG

ここまで霞がかって見えると、ちょっと幻想的に見えるかも。

いい天気が続きますね [愛鷹広域公園]

今日もホントにいい天気でした。

ここの所、好天続きで日中はホントに気持ちが良い。

さてこのタイトルにしたのは前出の「いい天気!」の際アップした駿河湾の写真。

Rickyさまから「もっとキラキラを感じるヤツ」とのコメントをいただいたので

撮ってみました。

DSC_0669_02.JPG

前回とは時間帯が違うので大瀬崎が移っていませんが、

光っているところと、そうでないところの境目がきれいに見えません?

3DSC_0669_03.jpg

こんな感じどうですかねぇ

私は結構気に入っているのですが・・・

愛鷹広域公園の椿が咲き始めていると先日お伝えしました。

それから咲いている花の数も増えてきました。

まだまだ見ごろとまではいきませんが、

きっと来月にはいっぱいになるような気がします。

DSC_0689.JPG


富士山 [公園(その他)]

今日も昨日に続いて仕事がお休み。

午前中はポヨと散歩に行くなどのんびりとしてました。

午後から近くにあるユニクロへ冬用の服を買いに行きました。

エコポイントで交換したVISAの商品券で購入しようと思っていたのですが、

そこのお店ではJCBの商品券しか扱っていなかったため、仕方なく現金で購入。

ここの所、病院での検査などで出費が多かったのだが、やむを得ない。

買い物の後、時間もあったので近くの公園へ行くことに。

韮山運動公園へ到着。

ここには多目的運動場と野球場がある以外は何もない。

しかしここからの景色はなかなか良かった。

DSC_0599.JPG

今日は快晴で、富士山がよく見えた。

DSC_0598.JPG

まだ山頂付近しか雪がないが、あと1か月もすれば綺麗に雪化粧するでしょう。

韮山運動公園をあとにして、次は日守山公園へ。

地元にあるのだが今まで行ったことがなく、

先日、虹の郷へ行った際近くを通ったので行ってみることに。

駐車場には無事着いたが、入口がわからない。

案内板を見ると山の上にあるらしい。

DSC_0629.JPG

山の登り口で近所の人らしい人が下りてきたのであいさつ。

その方が「今日は景色が良く見えますよ。こんな日はなかなかないですよ。」

と言っていたので期待しながら、登山開始。

先ほどお会いした人が言うには20分ほどで登れるという。

DSC_0602.JPG

登山道は整備されていていたが、結構坂がきつい。

5分もすると疲れてしまった。

日頃の不摂生が悔やまれる。

それでも休むことなく登っていくと富士山がよく見えるポイントに。

ここで景色を見ながら小休憩。

DSC_0605.JPG

「山頂まで行かなくてもここでいいじゃん」と思ったが、

最初なので山頂まで行くことに。

さらに10分ほど歩いて滑り台のようなものが見えた。

DSC_0606.JPG

ローラースライダーが設置されていました。

そこには倉庫があってお尻の下にひくマットが常備されていました。

そこから少し登っていくと展望台に到着。

どうやらここが山頂らしい。

国土地理院の基準点もあった。標高191m。

展望台からの眺めはやっぱ良い!

DSC_0607.JPG

DSC_0617.JPG

富士山も、下に広がる街並みもよく見えた。

ここなら夜景もきれいだろうと思った。

今日は準備不足で夜景は断念。

富士山が雪化粧したころまた来ようと思いました。

日が暮れだしたのであわただしく下山することに。

行きの登りよりは楽で景色を見る余裕も。

DSC_0624.JPG

紅葉も少しづつですが始まっているようです。

足を疲労で震わせながらやっと登山口へ。

そこには杖が常備してあった。

DSC_0628.JPG

来たときは看板の後ろ側にあったので気付かなかった!

次来たときは借りることにしよう。

今日は日頃の運動不足を思い知った1日になりました。

楽寿園(その2) [公園(その他)]

昨日行った楽寿園。

自然の景観はもちろんのこと、動物がいたり、乗り物があったり、

家族づれで楽しめるところです。

昨日紹介できなかった気になった動物たちを紹介。

DSC_0578.JPG
ポニー

DSC_0586.JPG
カピバラ

DSC_0588.JPG
ワラビー

DSC_0603.JPG
ショウジョウトキ

DSC_0606.JPG
白鳥

白鳥はすずめヶ池にいて間近に見ることができました。

他にもいくつかいるんですが、

レッサーパンダを楽しみにしていたので、見れなかったのがちょっと残念。

それとライトアップの関連でしょうか、

園路の暗い通り50mぐらいをイルミネーションで彩っていました。

DSC_0625.JPG

DSC_0621.JPG

わずかな区間でしたがきれいに飾り付けられていて良かったです。

楽寿園のライトアップは11月10日までと聞いています。

イルミネーションもその間のみと思われます。

ライトアップの期間が短いのがちょっと残念です。

また来年のライトアップを楽しみにしたいと思います。

ライトアップ [公園(その他)]

昨日、母から楽寿園でライトアップをしていると聞き、

さっそく行ってみました。

楽寿園はJR三島駅南口から徒歩5分という場所にあります。

このあたりに住む人ならば一度は行ったことがある公園です。

今、楽寿園では菊まつりを催していて、その一環でライトアップをしているようだ。

夕方16時ごろ到着。受付でライトアップの時刻を確認。

17時45分から始まるとのこと。

時間まで園内を周ろうと思っていたが、通常の営業時間が終了で、

菊まつりの会場周辺以外は立ち入り禁止になってしまった。

仕方がないので会場周辺を見て周ることに。

DSC_0615.JPG

園内のモミジも赤く染まり秋らしい感じです。

どうぶつ広場ではいくつかの動物を見ることができました。

DSC_0582.JPG

アルパカです。初めて見ました。ほかにもカピバラ、ワラビーなど、

数は少ないですが初めて見る動物ばかりでした。

菊まつりのほうはというと、見事な菊の花が展示されていました。

DSC_0631.JPG

DSC_0592.JPG

さて本来の目的であるライトアップですが、ライトアップされるものはこれ!

DSC_0594.JPG

松本城の1/3スケールのもの。高さは約10m。

この写真は夕方撮ったもの。ライトアップしたものとの比較のため撮ってみました。

至る所に菊が飾られお見事!といった感じ。

制作に1か月かかったそうだ。

職員さんが17時44分50秒からカウントダウン。

カウント0とともにライトアップ。周りから歓声が上がりました。

DSC_0651.JPG

DSC_0648.JPG

お見事でした!

しかし寒さのあまり、ライトアップしてから10分ぐらいで退散。

でも良いものを見れたしOKかな・・・

楽寿園は自然も多いし、動物もいるのでまた来てみたいです。

花さがし [愛鷹広域公園]

愛鷹広域公園でいつものように散歩。

夕方だったので少々肌寒い。

メイン通りの券売所のあるあたりで黄色い花を見つけた。

DSC_0574.JPG

菊のような花だが葉が大きい。

こりゃなんだ!と調べてみると「ツワブキ」というらしい。

漢字で書くと「石蕗」又は「艶蕗」。

このツワブキ、沖縄の方言で「ちぃぱっぱ」というらしい。

実は自分で調べる前に知人に聞いてみたがわからなかった。
(その知人は秋明菊だと思っていたらしい)

今度その知人に会ったときに「ちぃぱっぱ」でしたと教えてあげよう。

もうすぐ冬ですね [愛鷹広域公園]

もうすっかり朝晩が寒くなってきました。

通勤、帰宅時には温かい恰好でいないと風邪をひきそうです。

もう冬の訪れを感じます。

愛鷹広域公園の南駐車場の周りにある椿も咲き始めました。

DSC_0545.JPG

椿が咲くともう冬だなぁと感じてしまいます。

最近、空をよく見ることが多い。

今年(いつだったか?)のニュースで「虹色」の雲というのを見ました。

それ以来、雲を気にしてみるようになりました。

最近はうす~い絹のような雲が多いですね。

DSC_0551.JPG

調べてみると「巻雲(けんうん)」というそうだ。

「絹雲」とも書かれることがあるそうで「なるほど!」と思ってしまいました。

春や秋によく見られる雲だそうだ。

空を見ながら歩いているとちょっと気になった雲が・・・

DSC_0553.JPG

なんか鳥のような、竜のような形の雲でした。

人によって見方は変わるかもしれませんが、

雲の形っていろんなものを想像してしまいますよね。

紅葉 [愛鷹広域公園]

今日は愛鷹広域公園から紅葉をお届けします。

DSC_0519.JPG
まずは第一駐車場にある木々。

DSC_0522.JPG
次は多目的競技場北側の芝生の広場のあたり。

DSC_0515.JPG
最後にせせらぎの径での1枚

愛鷹広域公園では同種の木が点在しているので思ったほど紅葉が感じられません。

そういった面ではちょっと残念ですが、

しか~し部分部分を見るとちゃ~んと紅葉しています。

最後のせせらぎの径は日陰になるのであまり紅葉は期待できません。

木々が輝いて見えたので載せてみました。

多目的競技場の中はというと

サッカーのイベント?をやっていました。

DSC_0528.JPG

ちっちゃな子たちがサッカーボールを一生懸命追いかけている姿が

ホントかわいらしかったです。

このなかから日本代表になる子がいたら素晴らしいですね。

ちなみに競技場の芝はきれいな緑。

ここは紅葉なんて縁がないですねぇ。
(ウインターオーバーシードという方法で1年中緑の芝が見られます)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。