SSブログ

フィールドスコープでカワセミ [愛鷹広域公園]

最近、連日カワセミを追いかけていますが、カワセミまでの距離がちょっと遠い。
木の影から出るとすぐに飛び立ってしまうのでなかなか近づくことができない。
そこで考えました[ひらめき]
近づけないならもっと望遠のレンズで撮れば・・・。

でも私の持っているレンズは300mmが最大。
これ以上はなかなか手が出ません[もうやだ~(悲しい顔)]
500mmの望遠レンズ購入予定もまだ先の話[ふらふら]

そこで登場フィールドスコープ[るんるん]
前記事にも登場したものですが、要は望遠鏡。
P8240066.JPG
ニコンフィールドスコープ ED50

これに接眼レンズを付けて望遠鏡として使うのですが、
接眼レンズの代わりにカメラを取り付けます。
P8240067.JPG
ひぇぇ~長~い[たらーっ(汗)] 全長約45cmになります。
フィールドスコープとカメラの間の黒い筒のようなものはカメラを取り付けるためのアタッチメントです。

フィールドスコープを取り付けると800mmの望遠レンズになります。
いつも使っているレンズの3倍弱ぐらいになります。
まぁ、これで大きく撮れるならということなんですが良いことばかりではありません。
弱点①・・・マニュアルフォーカスになること。
いつもオートフォーカスでばかり撮っている私にとってはマニュアルでのピント合わせは大変[あせあせ(飛び散る汗)]
弱点②・・・レンズが暗い。
レンズのF値が13.3になるんです。(F値が小さい方が明るくなります)
普段使っているレンズが5.6ですからかなり暗くなるんです。
露出を調節するにはシャッタースピードを下げなくてはなりません。
手持ち撮影を考えているのでシャッタースピードは下げたくないところなんですが・・・。
私の持っているニコンのカメラは本体に手振れ補正機能はついていないので、
少しでも明るい所で撮影したいのです。

まぁ考えてばかりいてもしょうがないので実践です。
今日は休みだったのでついのんびり[たらーっ(汗)]
公園の池に着いたのはお昼頃。
いつもとは違う時間帯なのでカワセミいるかな~と思ったらやっぱりいませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]
まぁ、カワセミがいないんじゃしょうがないのでアヒルさんと遊ぶことに。
そう思って柵のあるところまで行った時、池の奥の方で水しぶき[exclamation]
DSC_6938.JPG
慌てて撮ったのでピンボケ[ふらふら]

池の奥のダムの方にいました。(トリミングなしです)
DSC_6940.JPG

こちらが300mmのレンズで撮った以前の写真。(こちらもトリミングなし:比較しやすいかな)
DSC_6520.JPG
豆粒みたいなカワセミが若干大きく写っています。
この大きさだとピント合わせが大変[がく~(落胆した顔)]

とりあえず努力してみました。
DSC_6945.JPG
DSC_6946.JPG
トリミングしてありますがこの辺が限界。
微妙なピント合わせはできないです。(これでも良い写真を選んでいます)
今日のカワセミはダイブした後、毛繕いしてました。

写真を後で見て気づいたのですが右下の方にカメが・・・
DSC_6946_01.JPG
この位置でカメを見るのは初めてですが、日向ぼっこしてるんでしょうか。

もう一枚カワセミ。
DSC_6952.JPG
なかなか難しいものです。

この時、電話の着信音が・・・せっかく撮ってるのに~[ちっ(怒った顔)]
職場からの電話。頼みたいことがあるから来てほしいとのこと。
今いい所なのにと内心思っていたところ、カワセミ飛んで行ってしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]
二つ返事でOKし職場へ。(すぐ近くなんです)

2時間ほどして用事も済ませまた池に戻ってみます。
さすがに今度はカワセミはいませんでした。残念!

いつもの場所でカメさん
DSC_6969.JPG

そしてあの大きなカエルもいつものように
DSC_6971.JPG
このカエルいつも同じ位置で同じ向き。
動かないのでしょうか。一応目をパチパチさせていました。

この後、少し寄り道して帰宅。
公園を出るころはまだ日も差していました。
DSC_6967.JPG
でも周りにはこんな雲が。
やはり帰宅するころには雨が降ってきました。
明後日から和歌山へ旅行ですが天気大丈夫かなぁ。

今日のおまけ。
やっぱりアヒルさん。
DSC_6979.JPG
こちらは近くにいるのでいつものレンズに交換して撮影。

そして数日前、散歩前に撮ったポヨ。
P8170059.JPG
いつもより笑顔で撮れました[わーい(嬉しい顔)]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。