SSブログ
お出掛け ブログトップ
前の10件 | -

三保の松原 [お出掛け]

昨日(12/2)、三保の松原へ行ってきました。
DSCN0133.JPG
DSCN0144.JPG

三保の松原まで来た理由は富士山を撮ることと、キクイタダキを見る事。
富士山は曇り空で見ることできず[ふらふら]
行くまでに晴れてくれたらいいなぁ~との期待は見事にハズレでした[バッド(下向き矢印)]

キクイタダキはネットで検索しているうちに偶々よったブログに三保の松原で見たとあったので。
風が強くて肌寒い日でしたが松林を散策します。

DSCN0134.JPG
三保の松原を詠った和歌が紹介された看板がいくつかあります。

もちろん海はすぐそこ!
DSCN0138.JPG
DSCN0139.JPG
海からの風がたまらなく寒い[ふらふら]

富士山の絶景ポイントまで行こうと思っていたのですが、
あまりの寒さに途中で引き返してしまいました。
どうせ富士山見れませんしね[たらーっ(汗)]

さて、鳥さんはというと、
コゲラ。
DSC_4965.JPG

シジュウカラ。
DSC_4969.JPG

ヤマガラ。
DSC_4970.JPG

ヒガラ。
DSC_4968.JPG

これらの混群が動き回っていました。

そしてビンズイ。
DSC_4987.JPG
DSC_4992.JPG
ビンズイは遠くで見る事が多いのですが、この日は比較近くで見る事ができました。

結局、キクイタダキには出会えませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]
残念です[バッド(下向き矢印)]

それにしてもとても寒かった~[ふらふら]
今日も寒い一日でしたが、これから増々寒くなっていくんですよね[バッド(下向き矢印)]
夏も苦手ですが冬もダメなんですよ。
せめてお日様が出てくれるといいのですが。
明日はいい天気になるといいなぁ~

浮島 [お出掛け]

先月の28日。
出勤時間が遅かったので、その前に沼津市の浮島周辺で探鳥。
浮島というところは、昔、浮島沼と呼ばれた沼地で、沼津市の西部から富士市の東部にまで広がってい所です。
今では広い田園地帯になっていて、鳥の生息する環境が減ってきているとか。
それでも、この辺りでは有名な探鳥場所なんだそうで、いろいろな鳥が見れるのだそうです。

夏に行った向日葵畑の辺りに駐車しようと思ったのですが、行き過ぎてしまって[あせあせ(飛び散る汗)]
近くの農道に入って車を止めます。
もうすっかり稲刈りも終わって、人も車も通りません。

到着してすぐにアオサギ。
DSC_4625.JPG
アオサギ以外には見当たりませんね~[たらーっ(汗)]
声は結構聞こえるんですけどね。
この辺りは周りは田んぼだらけなんですが所々に葦原があってその辺りに身を潜めているようです。

ようやく見れたのがモズ。
DSC_4639.JPG

そしてハクセキレイ。
DSC_4642.JPG
君たちはホント近くに来てくれますね~[わーい(嬉しい顔)]

そろそろ時間なので仕事にというところで鳥の群れ発見[目]
DSC_4645.JPG
そちらの方へ行ってみます。

歩いていると葦原からアオジ。
DSC_4650.JPG

群れの見えたあたりへ来てみたのですが鳥の姿はナシ[もうやだ~(悲しい顔)]
仕方なく諦めていたところで、また群れが飛び立ちました[exclamation]
DSC_4652.JPG
DSC_4655.JPG
DSC_4661.JPG
どうやらケリの群れだったようです。

その群れのさらに上空をオオタカかな。
DSC_4669.JPG

最後にケリの群れがもう一つ現れ、2つの群れが一つになって東の方へ飛んで行ってしまいました。
DSC_4673.JPG
ケリも冬には群れになって行動するんですね。


さて、12月に入って増々寒くなった感じがしますね。
本格的に寒くなる前にちょっとどこかへ出掛けようかなと検討中。
色々、出掛ける先を調べているうちにだんだん面倒になってきて[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]
まぁ、気まぐれなので前日によし!行こう!なんて思うかもしれませんが・・・

山中湖 [お出掛け]

先日の27日。
白鳥を見たい!と思い、山中湖へ行ってきました。

到着して早速大きな白鳥を発見[目]
DSCF5091.JPG
大きな白鳥でしょう[わーい(嬉しい顔)]
白鳥の遊覧船の下の方にちゃんと本物のコブハクチョウが写ってますよ。

DSC_4463.JPG
コブハクチョウとカモたち。

DSC_4480.JPG
白い体がきれいですね。

周りにいたカモは、
DSC_4467.JPG
ヒドリガモのようです。
ヒドリガモはあまり見た記憶が無いんですよ。

湖の上をカモの群れが飛んでいきます。
DSC_4472.JPG
一応、確認のためにアップで。
DSC_4472_01.JPG
左側のカモはよくわかりませんが、他の3羽はオシドリのようですね~
撮っている時は全く気付きませんでした[たらーっ(汗)]

山中湖の南側の公園をちょっと散策。
DSCF5105.JPG
この日はお天気も良く、富士山がとてもきれいでした[わーい(嬉しい顔)]
でも、寒くて手が冷たかった[ふらふら]
思わずコンビニで手袋を購入してしまいました。

この後、車で移動。
すぐに野鳥の小路という看板を見つけたので、車を止め歩いてみます。
しばらく歩くとコツコツとキツツキのドラミングの音がしました。
でも、見つからず[ふらふら]
鳥の声はよく聞こえるのですがなかなか見る事ができない。

さらに歩いてようやくカシラダカを発見。
DSC_4505.JPG

そしてコゲラ。
DSC_4511.JPG
さっきのドラミングはコゲラだったのかな?
結構大きな音だったのでアカゲラかと思ったのですが。

野鳥の小路の奥まで行って折り返します。
あるペンション?(別荘?)の前にある水たまり?にツグミ。
DSC_4519.JPG
水浴びしてました。寒くないのかなぁ~

このツグミを見たあたりで、またまた大きなドラミングの音が。
DSC_4537.JPG
今度はアオゲラでした[るんるん]
ちょっと暗かったのですが、撮りやすい位置にいてくれたので、ここぞとばかりに撮りました[わーい(嬉しい顔)]
アオゲラもあまり出会わないですからね。

アオゲラを撮っていると小さな鳥がチョコチョコと動き回っています。
DSC_4544.JPG
おぉ[exclamation] ゴジュウカラですよ[exclamation×2]
初見の鳥さんです[わーい(嬉しい顔)]
この間、裾野へ行って見れなかったんですよ。
ゴジュウカラを見れただけでここへ来た甲斐がありました[るんるん]

さて、コゲラ、アオゲラときたらアカゲラも!って事なんですが、
そんなに都合よく・・・見れました~[わーい(嬉しい顔)]
DSC_4553.JPG
枝かぶりが酷いですが、とりあえず見れたって事で。

野鳥の小路の最後はウソ。
DSC_4563.JPG
折り返して後半は色々な鳥を見れたので満足満足[わーい(嬉しい顔)][るんるん]

この後、湖の北側にある公園に移動。
DSCN0096.JPG
ここでもやっぱり富士山。
そして富士山の北側には、
DSC_4569.JPG
南アルプスの山々を見る事ができました。

最後に湖の上を飛んでいたトビ。
DSC_4582.JPG
富士山と撮ってみたらこんな感じに。

さて、前回、山中湖方面へ来た時(6月頃だったかな)には、あまり鳥を見る事が出来なかったのですが、
今回は多くの鳥を見る事ができました[わーい(嬉しい顔)]
これからもっと寒くなって来るのでいい時期に来れたのかな。
渋滞を避ければ1時間30分ぐらいで行くことができるので、来年の春にでもまた行ってみたいです。

虹の郷の紅葉 [お出掛け]

19日の最後に行ったのは伊豆市修善寺にある虹の郷。
ここは有料施設なんですが、季節の花が楽しめるところでよく行くところです。
1年前、年間パスポートを購入したのですが、期限が切れたため今回も購入(3,400円)。
通常、大人で1,000円の入場料がかかるので4回以上行けば割安。
さらに園内のバスや鉄道も通常有料(入場料とは別料金)なのですが無料で乗ることができます。
DSC_1860.JPG
園内にはこんな機関車が走っているんですよ。

さあ、もみじ林がある日本庭園の方へ向かいます。
DSC_1862.JPG
途中にある階段辺りでは紅葉はまだまだです。

階段の途中からいろんなお店が並び始めます。
DSC_1871.JPG
お団子屋さんにお煎餅屋さん、おでん屋、、その他特産品を売っているお店が並んでいます。

日本庭園の入り口の前で
DSC_1876.JPG
フクロウと紅葉。

日本庭園の池の前辺りは比較的紅葉が進んでいました。
DSC_1878.JPG
DSC_1882.JPG
DSC_1884.JPG

ここからもみじ林に突入!
DSC_1877.JPG
DSC_1892.JPG
DSC_1894.JPG
DSC_1900.JPG
もみじ林に入って直ぐのところ辺りは比較的紅葉していましたが、
奥の方はまだちょっと早かったでしょうか。

再び池に帰ってきてアオサギ発見!
DSC_3936.JPG

そしてアオジ。
DSC_3952.JPG
お食事中だったようですぐ近くで撮らせてもらえました。

そしてジョウビタキの雄。
DSC_3958.JPG
天城で鳥の写真を全然撮れなかったのでここで撮っております[たらーっ(汗)]
ここでは夏にはキビタキなんかも見れるんですよ。

この後、ロイヤルローズガーデンでバラを見て(思っていたよりたくさん咲いてました)帰ります。
バラはまた機会があればアップしますね~

帰りも紅葉を楽しみながら歩いていきます。
DSC_3941.JPG
DSC_3978.JPG
DSC_3979.JPG

さて、地元では紅葉の有名どころである虹の郷ですが、まだちょっと早い感じでした。
この週末から月末ぐらいから見頃なんでしょうかね。
虹の郷のすぐ近くに修善寺自然公園もみじ林があるのですが、そちらは無料。
無料なだけに観光客もこの時期はメチャクチャ多いですけどね。
乗用車で行く場合はどちらも駐車場がありますが300円かかります。
でもどちらかの駐車場で300円支払えば、その駐車券でもう一方の駐車場にも入れるので
(去年はそうだったけど)両方行くとちょっとお得感があります。
まあ、虹の郷は入場料を払わないといけませんけどね。

もう一つ虹の郷でこんなチラシを見ました。
DSC_1926.JPG
12月から4月中旬ぐらいまでの間、ワンちゃんも入場できるそうです。
こういった施設はペット不可ってところが多いと思いますが、ワンちゃんがいるご家庭には嬉しいお知らせかもしれませんね。
うちのポヨさんは・・・車酔いするので無理かな~[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]

修善寺はこれからが紅葉が見頃になります。
明日、22日からは虹の郷で紅葉のライトアップも行われるようです。
修善寺といえば温泉も有名。
紅葉と温泉を楽しみにぜひ行ってみてはいかがでしょうか[わーい(嬉しい顔)]

河津七滝と太郎杉遊歩道 [お出掛け]

道の駅天城越えの後には、ここから少し南に行った所にある河津七滝。
DSC_1825.JPG
河津七滝・・・「かわづななだる」って読むんですよ~
今回は7つの滝の内、出合滝(であいだる)、蟹滝(かにだる)、初景滝(しょけいだる)を見てきました。

2日前の雨の影響か川の流れは思っていたより激しかったです。
DSC_1810.JPG

駐車場から歩いてすぐのところに出合滝に向かう階段があります。
DSC_1812.JPG
出合滝。
河津川と萩の入川の合流したところにある滝。
ここがその合流部。
DSCF5062.JPG

滝の手前の流れの方が滝っぽかったような[たらーっ(汗)]
DSC_1817.JPG

次は蟹滝。
DSC_1853.JPG
手前にモミジの木があったのですがまだ紅葉しておらず・・・

渓流と周りの景色を見ながら歩道を歩いていきます。
DSC_1847.JPG
紅葉はまだまだのようで、色付き初めって感じでした。
DSC_1827.JPG
DSC_1828.JPG

初景滝の手前にある銀杏の木は見事に黄葉してました。
DSCF5066.JPG

初景滝。
DSC_1838.JPG

伊豆の踊子と一緒に、
DSC_1840.JPG

先ほどの銀杏の木のすぐ近くに大岩成就があります。
DSC_1835.JPG
この石を3つ・・・
DSC_1836.JPG
数メートル先のこの岩に向かって投げます。
1つでも岩に乗せることができると願い事が叶うそうです。

もちろん3つとも乗りませんでした[たらーっ(汗)]
側で見ていた先輩ご夫婦に笑われてしまいました。
その先輩ご夫婦も・・・
DSCF5067.JPG
見事に外れ。
でも、お互い笑っていい時間を過ごせました[わーい(嬉しい顔)]

初景滝から上流の滝へは遊歩道は崩れてしまったとかで、現在補修中でした。
上流の方からは行けるようでしたが今回はパス。
一番下流側にある大滝(河津七滝の中で最大の滝)の方も同様に行けなかったのは残念でした。


この後、道の駅天城越えの近くにある太郎杉遊歩道へ。
天然記念物の太郎杉までの遊歩道。
ここには井上靖の猟銃碑があります。
DSCF5076.JPG
碑に景色が写りこんでしまって文字が見えませんね[たらーっ(汗)]
井上靖はここから近くの湯ヶ島で育ったのだそうです。

この碑のすぐ近くで見れた紅葉。
DSCF5082.JPG
今回はここが一番きれいだったかな。

この碑から約1.3km歩くと太郎杉があります。
DSC_3924.JPG
川に沿って遊歩道があります。

しばらく歩いていくと山葵田がありました。
DSC_3925.JPG
ワサビは天城の名産品です。

歩けど歩けど川の流れの音ばかり。
ちょっと退屈してきたところでようやくキセキレイが出て来てくれました。
DSC_3928.JPG

キセキレイのいたところからすぐの場所でちょっといい景色。
DSCF5087.JPG
見た目ほどきれいに撮れなくて[ふらふら]
もっときれいだったんですけどね~

ちょうどこの辺りが太郎杉まで約半分の道のり。
結構歩いた様な気がするけど[あせあせ(飛び散る汗)]
最後の目的地での時間が無くなりそうなので、ここで折り返します。
太郎杉はまたの機会に。

次は最後の場所、修善寺の虹の郷です。
その様子は次の記事で。

今日のおまけ。
今朝の富士山。
DSCN0002_01.JPG
朝日に赤く染まってきれいでした[るんるん]

天城越えで紅葉 [お出掛け]

今日は地元で紅葉が見れるところで有名な修善寺へ行ってきました。
その前に、修善寺だけではちょっと寂しいので天城まで行ってみることに。
DSC_1792.JPG
道の駅 天城越え。
ここにある昭和の森会館というところに資料館があります。
井上靖や川端康成といった伊豆に所縁のある作家の資料などが展示保存されています。
館内をぐるっと周り最後に庭に出るのですが、
DSC_1794.JPG
ここの庭の紅葉は毎年楽しみにしているんです。
今日はまだちょっと早かった感じでした。
DSC_1795.JPG

DSC_1799.JPG

DSC_1801.JPG

DSC_1804.JPG

DSC_1806.JPG

まだ青いもみじが残っていて、5分ぐらいが紅葉という感じでしょうか。
今月末ぐらいがちょうど良さそうな気がします。

ここの資料館は入館料300円かかるのですが、
今の時期、もみじ祭りを開催していて、入館するとお饅頭とお茶を見ながら紅葉を楽しめます。
DSC_1808.JPG
ちょっと肌寒かったのでお茶で体を温めながら紅葉を楽しもうと思ったところで雨[雨]
えぇぇ~[あせあせ(飛び散る汗)] 今日は晴れの予報だったはず[ふらふら]

雨が止むのを祈って次の目的地へ移動します。
続きは次回にお届けします。

寸又峡 夢の吊り橋 [お出掛け]

前回の続きです。
夢の吊り橋に到着しました。
DSC_1721.JPG
DSC_1729.JPG
DSC_1733.JPG
寸又峡と言えばこのエメラルドグリーンの水の色。
紅葉が全体的に黄色い感じが多いので、もう少し赤色が欲しいところ。

揺れる吊り橋を恐る恐る渡りながら、写真を撮ります。
DSC_1741.JPG
DSC_1743.JPG
DSC_1745.JPG

橋を渡っている最中に鳥が飛んできました。
DSC_3654.JPG
カワガラスです。

橋の向こう側に着いて反対側を。
DSC_1747.JPG
なんとなくこちら側の方が色付きがいいような気がします。

ここから散策路を周って駐車場まで戻ります。
DSC_1755.JPG
DSC_1761.JPG
DSC_1764.JPG
DSC_1768.JPG
DSC_3661.JPG
DSC_1780.JPG

寸又峡の紅葉は今がちょうど見頃なんだそうで、来週末ぐらいまでは良さそうとのこと。
機会があればぜひ足を運んでみてください。

寸又峡の紅葉 [お出掛け]

昨日(14日)は仕事がお休みでしたので、紅葉を見に出掛けてきました。
まだ地元の方は見頃ではないので、ちょっと遠くの寸又峡まで。

自宅から車で約3時間、ようやく到着。
駐車場の手前の道路脇には真っ赤に色付いたもみじ等がお出迎え。
DSCF5041.JPG
これはちょっと期待してしまいますね。

寸又峡は大井川の上流?の方にあるのですが、周りの山々はすっかり色づいていました。
DSCF5019.JPG
駐車場に車を止め、寸又峡の温泉街を抜け、夢の吊り橋に向かいます。
温泉街周辺の景色。
DSCF5021.JPG
DSCF5024.JPG
DSCF5023.JPG
寸又峡温泉は「美女づくりの湯」なんだそうです。
「私はすでに美人だから~!」とか、「もうこれ以上美しくなれないわ!」などと言わず、
ぜひ足を運んでみてくださいね。

もみじの横を抜ける時、ちょうどシジュウカラがいたので、
DSC_3647_01.JPG
赤く染まったもみじと撮りたかったのですが・・・[たらーっ(汗)]
なかなかうまくはいかないものです。
DSCF5022.JPG
これぐらい真っ赤に染まったもみじに来てくれればよかったんですけどね~

温泉街のすぐ近くにはもみじの木が多く植えてある公園があります。
DSCF5026.JPG
DSC_3651.JPG
小さな公園ですがきれいな紅葉を見ながらお弁当を食べるのにはちょうど良さそうな場所です。

温泉街を抜け、ここから約1.6km景色を見ながら歩いていきます。
DSC_1719.JPG
DSCF5030.JPG
DSCF5029.JPG
DSC_3650.JPG

駐車場から約30分程歩いたところで、夢の吊り橋に到着です。
この続きは次回にお届けです。


さて、ようやく入院していたレンズが帰ってきました[わーい(嬉しい顔)]
AFユニットと制御電子部品の交換でした。
AFが効かなくなったので修理に出したのですが、その前に手振れ補正機能も調子が悪かったのです。
制御電子部品の交換でそちらもついでに調子が良くなった感じです[わーい(嬉しい顔)]
13日に帰ってきて、翌日の寸又峡には持っていったのですが、
やはり使い慣れたレンズはいいですね~[るんるん]

秋も深まりだんだん寒くなってきましたが、風邪を引いたりしませんようご注意くださいね。

狩野ドーム周辺の狩野川で探鳥 [お出掛け]

昨日の旭滝の後・・・
狩野川をさらに上流の方へ進み狩野ドームまで行ってみることに。
狩野ドームというのは伊豆市にある一番大きな体育館です。
狩野ドームのすぐ近くに狩野川が流れているのでそこで探鳥です。
DSC_1566.JPG
狩野川は伊豆半島を北上するように流れる川です。
太平洋側の大きな河川で北上するのは狩野川だけなんだそうで、
鮎の友釣り発祥の地という説もあるようです。
狩野ドーム辺りは上流の方になります。

まずは看板。
DSC_1565.JPG
・・・の上にイソヒヨドリ。
こっち向いてほしいなぁ~って思っていたら飛んで行ってしまいました。

セグロセキレイ。
DSC_1567.JPG

そしてキセキレイ。
DSC_1589.JPG
水辺だけにセキレイが多くみられます。

キセキレイが多く見られたのでちょっと遊んでもらいました。
DSC_1591_01.JPG
飛び出しを狙って。
東側に山があるので日が差し込まずちょっと辛い・・・
ISO1600まで上げて撮っています。

DSC_1594_01.JPG
見えない木の枝に止っています[exclamation×2]
〇〇には見えないんですよ~[がく~(落胆した顔)]

イソシギにも出会いました。
DSC_1582.JPG
こんな上流の方にもいるんですね。

そして川を流れていくのは・・・
DSC_1597.JPG

DSC_1601.JPG
カワガラスのようです。
結構、流れが速いところでしたが平気なんですね~
カワガラスは久しぶりに見ましたが、いつも暗いところばかりで・・・
まともに撮れたためしがないです[もうやだ~(悲しい顔)]

1時間ほどこの辺りをウロウロして、その後、狩野川リバーサイドパークへ向かいます。
今回は写真が多かったので次回に回します。

さて、昨日の暖かい陽気から一転、今日は寒くなりました。
急激な気温の変化は体調崩しやすいので気を付けないといけませんね。

旭滝 [お出掛け]

今日は仕事が休み。朝からお出掛けです。
今朝出掛ける時の月。
DSC_1549.JPG
午前5時50分、まだ日が差してこないので明るく見えました。

お天気もすごく良かったですよ[わーい(嬉しい顔)]
DSC_1612.JPG
午前10時頃の富士山。
お休みの時に天気が悪い日が続いていたので、今日は歩いていても気持ちよかったです[るんるん]

さて、今日は伊豆市にある旭滝に行ってきました。
大平神社
DSCF5001.JPG
この大平神社の先に滝があります。

案内看板。
DSCF5002.JPG

当初、神社から30分ぐらいは歩くのかと思っていたのですが、すぐ奥が滝になっていました。
DSC_3350.JPG
すぐに見れたというのと、思っていたよりも大きな(高い)滝でしたので、ちょっとビックリ。

DSCF5004.JPG
滝の上の方は紅葉が始まっていますね。

滝の中段ぐらいまで近くに行くことができました。
DSC_3357.JPG
DSC_1556.JPG

もみじの木の間から。
DSCF5005.JPG
紅葉してくるときれいなんでしょうね。
あと2週間ぐらいは待った方がいいのかな。

旭滝は東側を向いているので朝日を受ける滝ということから名前が付いたようです。
私が行った時は朝早かったので(7時ごろ)、ちょっと暗かったのですが、
午前中の日が差す時間帯に行くといいかもしれません。


さて、朝早く起きて出掛けたからにはもちろん探鳥も。
今回はその一部だけ。
旭滝では鳥があまり見れなかったので、狩野川沿いを何か所か巡りました。
一番最後に行った伊豆の国市のさくら公園で。
DSC_1691.JPG
カラスと白っぽい鳥。
かなり遠くだったのと、猛禽類は苦手なのでよくわかりません[たらーっ(汗)]
カラスに追い掛け回されて逃げて行ってしまいました。

その後やってきたのは、
DSC_3370.JPG
ミサゴ? 調べたのですが・・・アッテマスカ?

DSC_3387.JPG
DSC_3424.JPG
DSC_3436.JPG
1時間ほどここで撮っていたのですが、3~4回ほど飛んできました。
同じ個体なのかはわかりませんが。
あまり見かけることのない鳥なので、見ることができたのは嬉しいのですが、
どうせなら入院しているレンズが帰ってきてからにしてほしかった・・・
ピント合わせが上手くできません[もうやだ~(悲しい顔)]

さて、今日見る事が出来た他の鳥は次回まとめて。
あまり見る事がない鳥や今季初めて見た鳥にも出会えたので、午前中だけの探鳥でしたが満足できました[わーい(嬉しい顔)]
写真の写りがもっと良かったらいいのですが[ふらふら]
ということで、写真の方は期待しないでくださいね。


今日のおまけ。
久しぶり?に登場のポヨさん。
DSCF5008.JPG
夕方の散歩で。
今日はポヨだけお留守番してましたので、予定外のお散歩です。
この時期、散歩に出ると草の種をいっぱい付けてくるのですが、今日もたくさん付けてきました[たらーっ(汗)]
種は毛に絡んで取りにくいんですよね。
お散歩大好きのポヨさんですが、この時期は散歩後もこちらは大変なんですよ[exclamation]
前の10件 | - お出掛け ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。