SSブログ

戸田港・・・御浜岬公園 [公園(その他)]

一昨日の25日、海へ行ってみようって事で沼津市の戸田港へ行ってきました。
まぁ、駿河湾なら静浦、西浦辺りの方が近いのですが、この日は日曜日で釣り客が多い。
そういう訳でちょっと遠くの戸田まで行くことにしました。

御浜岬から見た富士山。
DSCN0078.JPG
DSCN0079.JPG
駿河湾越しに見える富士山もいいですね~[るんるん]

戸田港の湾内には多くのカモメたちがいました。
DSC_4266.JPG
DSC_4268.JPG
漁船の周りでも飛び交っていました。

御浜岬は公園になっていて、湾側の砂浜は夏には海水浴場になるようです。
こんな滑り台がありました。
DSCN0085.JPG
ガオォォ~って怖い感じではないですね~

砂浜がピンクに染まっていたのですが・・・
DSC_4281.JPG
DSC_4282.JPG
小さなエビが打ち上げられていました。

湾内ではカモメたちが飛び回っているので練習のつもりでたくさん撮ってみました。
DSC_4280.JPG
DSC_4288.JPG
DSC_4297.JPG
DSC_4300.JPG
DSC_4302.JPG
DSC_4303.JPG
DSC_4310.JPG
私が撮ったにしてはうまく撮れた写真が多かった[わーい(嬉しい顔)]
何故かはよくわからないんですけど[たらーっ(汗)]
一つ思い当たるとすれば、レンズを修理に出して帰ってきてからAFの精度が良くなったような気がする。

御浜岬には諸口神社が岬の先端の方にあります。
DSCN0088.JPG
神社の周辺もちょっと歩いてみました。
DSC_4332.JPG
ヒガラに出会いましたが、ヒガラって海の近くにも居るんですね。

ちょっと気になっていた建物。
DSCN0083.JPG
お塩を作っているところのようです。
戸田と言えば高足ガニが有名なんだそうですが、戸田のお塩も沼津ブランドで売り出しているようです。

ちょうど帰る時、お塩を作っているところを見せていただきました。
DSCN0086.JPG
海水を13時間火にかけるそうです。
伝統的な作り方なんだそうです。
もちろんお土産に1つ買って帰りました。
200gで600円!
かなりお高いですが手作りですからこれぐらいするんですかね。
このお塩で高級塩おむすびにして食べようと思います。

磐田市大池 [公園(その他)]

かわせみ湖で探鳥の後、磐田市にある大池というところへ行ってきました。

大池のすぐ近くに来ると、電線に鳩の群れ。
DSC_4085.JPG
鳩の群れでもすぐ近くで見られると期待してしまいます。

初めて来た場所なので駐車場(あるのかな?)の場所がわからず、
とりあえず池の側の邪魔にならない場所へ車を止め、いざ大池へ[ダッシュ(走り出すさま)]

初めて訪れたのですが、結構大きな池です。(全体の写真を撮り忘れました><;)
まず目についたのがカモの群れ。
DSC_4092.JPG
マガモのようです。
池の周りが葦で囲まれているので池の中央付近や対岸はよく見えるのですがちょっと遠い。

マガモの群れにコサギがやってきました。
DSC_4093.JPG

この時はこれぐらいなのかなぁと思っていたら、手前側奥の方にまだまだ群れがいました。
DSC_4099.JPG
手前側は葦に隠れて見えにくいんですよ。
写真下側にも先ほどのマガモとは別のカモの群れが見えます。
写真中央部分に見えるのは・・・
DSC_4098.JPG
タゲリのようです。
もちろん初見の鳥さんです。
タゲリを見れた時点でテンション最高潮[グッド(上向き矢印)]
急いで一番近くの場所へ向かいます。

DSC_4101.JPG
葦の隙間からなんとか撮れました[わーい(嬉しい顔)]
写真はトリミングしてます。実際にはまだちょっと遠いです。
まあ、遠いのでこちらが動いても逃げてしまったりしないので気楽に撮影できます。

先ほどのカモの群れ。
DSC_4109.JPG
こんなにたくさんいたんですね。150mmでは収まりませんでした。
DSC_4110.JPG
コガモの群れだったようです。
オナガガモも見れたので混群だったのかな?

もう一度タゲリの方へ目を向けると、別のシギの仲間が。
DSC_4112.JPG
DSC_4122.JPG
DSC_4143.JPG
最初はイソシギかと思ったのですが違うようです。
調べてみましたが、ハマシギ?かなぁ~

ここで何が起こったのか一斉に飛び出します。
DSC_4115.JPG
突然の出来事で焦ってしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]
旋回して同じところに戻ってきてくれました。
ビックリしましたが、飛んでいるところも撮れてラッキー[わーい(嬉しい顔)]

何枚か撮っているうちにまた違う種類の鳥を見つけました。
DSC_4140.JPG
DSC_4155.JPG
イカルチドリかなぁ?
肉眼で見るとまったく存在が判らず。
見た限りでは群れの中に3羽しかいなく、さらに小さな体ですのでしばらく気づきませんでした。

DSC_4151.JPG
正面から見るとかなりポッチャリしてますね~[たらーっ(汗)]
ポッチャリしてても片足で立てますってアピールしてくれました。

最後に少し日が差してきてタゲリをもう一度。
DSC_4164.JPG
羽の色合いがきれいな鳥さんですね。
目もかわいらしい。


これで22日の遠征の記事はおしまいです。
遠征では鳥が見れない!というジンクスを破り、今回はたくさん見る事ができました。
初見の鳥さん(タゲリ、ハマシギ、イカルチドリ)も見れましたし、
今季初のルリビタキやオシドリも見れましたので言うことナシって感じです[わーい(嬉しい顔)]

さて、3連休も今日で終わりですね。
皆さんは楽しく過ごされたでしょうか?
私は今日、仕事が休みでしたので久しぶりに海の方へ行ってきました。
お天気も良く、富士山もきれいに見えました[るんるん]
その様子は次回にお届けします。
高足ガニで有名なところですよ。(私は蟹が苦手なので食べてませんが[がく~(落胆した顔)]

かわせみ湖周辺で探鳥 [公園(その他)]

22日のかわせみ湖での探鳥です。
まず、到着してすぐに見かけたのはジョウビタキ。
DSC_4032.JPG
ボケボケ~[ふらふら]
2枚目を撮る間もなく飛んで行ってしまいました。

かわせみ湖を見渡すと鳥が見えない[もうやだ~(悲しい顔)]
カモ類がいるのかと思っていたのですが[あせあせ(飛び散る汗)]

ダムがある辺りから、かわせみ橋の方へ場所を移してみます。
橋に着いてすぐにセグロセキレイ。
あっ!撮るの忘れた[たらーっ(汗)]

彩り岬の方へ歩いて行こうとした時、上空をサーと飛んでいく物体が。
DSC_4033.JPG
急のことだったのでまたもやピントが[ふらふら]
この2秒後、もう1枚。
DSC_4034.JPG
トリミングしてあります。
こちらはピントがどうにかあったようで[あせあせ(飛び散る汗)]
猛禽さんは苦手なんですよね~[たらーっ(汗)]
調べてみましたがハイタカ?でしょうか。
見た感じではちょっと小柄な感じでしたから。

かわせみ湖にはカルガモ。
DSC_4036.JPG
ようやくカモを見つけられました。

彩り岬ではモズ。
DSC_4037.JPG

またまた上空をサーっと!
DSC_4040.JPG
今度はカケスでした。

ここまで声は聞こえるのですが見れる数が少なく、また遠征時のジンクス通り?
なんて思っていたのですが、駐車場に戻るためかわせみ橋を渡りきる寸前で、
DSC_4050.JPG
ルリビタキ(雌)です。
ちょっと聞きなれない声がするなぁと思っていたのですが、ルリビタキでした。
DSC_4063.JPG
しばらくこの辺りをうろちょろしてくれたのでじっくり撮ることができました。
なんせルリビタキの雌を見るのは2年ぶり2回目。
テンションいきなり急上昇[グッド(上向き矢印)]です[わーい(嬉しい顔)]

この後、もう少し湖の上流の方へ行ってみます。
湖面に近い散策道を歩いていると対岸側に何やら見えます。
DSC_4073.JPG
おや?
もう少しアップで。
DSC_4072.JPG
オシドリですね。
十数羽はいたでしょうか。
実はかわせみ湖にオシドリが来るという情報を聞いていたので来てみたんです。
ちょっと遠かったですが見る事が出来て良かった~[るんるん]

かわせみ湖の最後には、これも遠かったのですがカイツブリ。
DSC_4075.JPG

かわせみ湖では思っていたより見れる鳥の数が少なかったのですが、
ルリビタキ(雌)にオシドリとどちらも約2年ぶりでしたので充実感はありました[わーい(嬉しい顔)]

今日のおまけ。
この後、湖のさらに上流にも行ってみましたが見れたのはカワガラスのみ。
DSC_4084.JPG
カワガラスは最近何度か見る事が出来ていますが、
写真の方がもう一つなんですよね。やはり腕が~[ふらふら]
もう少し近くで撮らせてほしいのですが[たらーっ(汗)]

そしてモミジがきれいに紅葉しているところがあったので。
DSCN0063.JPG
DSCN0065.JPG

太田川ダム&カワセミこの後は磐田市へ向かいます。
なんでも多くの野鳥が見れる池があるということで。
その様子は次回です。


さて、今日から世間では3連休ですね。
皆さんはお出掛けの予定はあるのでしょうか。
私は今日、明日と仕事です[もうやだ~(悲しい顔)]
今日の夕方の帰宅時は伊豆方面は渋滞。
いつもの倍ぐらい時間がかかってしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]
観光地へお車で行かれる際には十分お気を付けくださいね。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。