SSブログ
カメラ ブログトップ

今日もネタが無い! [カメラ]

今日(9/5)も1枚も写真を撮らず[ふらふら]
8月は暑さに負けてあまり出掛けなかったので、もうネタありません[もうやだ~(悲しい顔)]

ということで、先日、ポチッとしてしまった物が今日届いたので・・・
DSCF4492.JPG
DSCF4493.JPG
レンズの方です。
1NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6
今回の神戸オフ会、重たいカメラを持っていくのはヤメてニコンワンV1を持っていくことにしたのですが、
レンズが単焦点の10mm(35mm換算で27mm)しかなかったのです。
マウントアダプタを付けて持っているニコンのレンズを着けても良いのですが、
それでは小さいカメラを持っていく意味がない!
急遽30-110mmのレンズを購入しました。

もう1つこのレンズを購入した理由がありまして、
ポラリエ(ポータブル赤道儀)を使って星空を撮るときに、
あまり重たいカメラを使わずに撮れないかと考えていたところ、
ニコンワンを思い出したのです。
広角10mmのレンズの使用は問題ないのですが、
マウントアダプターを付けて望遠レンズでアンドロメダ大星雲をとろうと思ったら、
シャッタースピードが1秒以下にしか設定できなかったのです。
1秒以下では星を撮るのは難しいので、ニコンワン専用のレンズを買うことにしたのです。
今晩、試してみたかったのですが雲が多くて残念ながら撮影できませんでした。


そしてもう一つ。家電量販店で購入。
DSCF4494.JPG
携帯電話の充電バッテリー。

大きさはかなり小さいです。
DSCF4497.JPG
比較に冷蔵庫に入っていたC1000ビタミンレモンを並べてみました。
バッテリーの容量はスマートフォン2台をフル充電できるぐらなんだとか。

このバッテリーを購入したのは携帯電話を充電するためではありません。
もちろん携帯電話の充電にも利用はしますが。
目的はポラリエの電源。
DSCF4500.JPG
ポラリエは単3電池2本で動くのですが、外部電源でも動くようになっています。
付属のUSBケーブル(スマホ用)ではダメでしたので、別途アダプター付きのUSBケーブルを購入。
アダプターは携帯電話のアダプターも付いているので、携帯電話も充電できるようになりました。

DSCF4498.JPG
ケーブルの差込口。
小さい方はバッテリーの充電用でUSBケーブルでパソコンにつないで充電できます。
大きい方は携帯電話などにつないで電源を供給する方です。
携帯電話(スマホ)の充電も2台同時にできます。
2台持ってないので1つあればいいのですが...


さて、星空撮影グッズは充実してきてますが、肝心の星空が見れません[もうやだ~(悲しい顔)]
なかなか思い通りにはなりませんね。

明日は仕事がお休みですのでネタ探しに行ってきま~す[exclamation]

三脚 [カメラ]

先日、花火を撮りに行った時、ちょっと歩くので持ち運びに便利な小さな三脚を購入。
DSCF4388.JPG
これなんですが、重さが300gほど。
DSCF4389.JPG
長さは比較にマジックペンを置いてみましたが25cmくらいでしょうか。
足を伸ばすとこのぐらい長くなります。
DSCF4390.JPG
だいたい70cmほどの高さになります。(説明書捨ててしまったのでよくわかりません[がく~(落胆した顔)]
花火はこの三脚に一眼デジカメを載せて撮りました。
造りはちょっと貧弱そうですが、重たい望遠レンズでも付けない限りは大丈夫そうです。
基本コンデジを載せるぐらいがちょうど良さそうです。
バッグにひょいっと入れて簡単に持ち運びできますので旅行などに便利そうです。
集合写真を撮るのに良さそうです[わーい(嬉しい顔)]

今日のおまけ
さて、ネタが無い時のお助けマン!
DSCF4394.JPG
お久しぶりのポヨさんです。元気ですよ~[わーい(嬉しい顔)]
カメラ嫌いなので写真は・・・なんですが[たらーっ(汗)]
カメラ向けている時はホントつまらなそうな顔をするんですよ[がく~(落胆した顔)]

もう一枚。
DSCF4396.JPG
すぐ顔をそむけてしまうので、何とか気を引きながら撮りました。
さっきの写真よりはいい顔かな[わーい(嬉しい顔)]

さて、お盆休みに皆さん入ったでしょうか。
今日の帰宅時にバイパスの下り線は混んでました。
私は登りでしたので結構スムーズに帰ることができました。
伊豆方面に向かう136号線では混むかなと思ったのですが意外と空いていました。
朝の7時ぐらいは渋滞してましたけど。
お盆休みは実家に帰省とか旅行へと出掛ける方が多いと思いますが、
気を付けて楽しんできてくださいね。
私は普通に仕事ですので・・・いつも通りの生活です[もうやだ~(悲しい顔)]
来月中旬に神戸へ行く予定ですので、それまで頑張って旅行費稼ぎます。

やっぱり買ってしまいました [カメラ]

今朝はとてもいいお天気[晴れ]
雨上がりでしたので富士山もきれいに見えました[わーい(嬉しい顔)]
DSC_8757.JPG

良い天気に誘われて探鳥に山の公園へ。
その時の鳥さんは次回ということで[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]
午後からは御殿場のプレミアムアウトレットへ行ってきました。
DSC_8809.JPG
駐車場の3階から撮ったので屋根ばかりが見えております[たらーっ(汗)]

今日もニコンのショップへ行ったのですが、本日の目的は双眼鏡。
ちょっと仕事で使う(1回だけかも[たらーっ(汗)])つもりで購入しに行ったのです。
プライベートでも探鳥に使えるし[わーい(嬉しい顔)]
・・・って、今まで使ってなかったの? と言われそうです[たらーっ(汗)]

で、2品以上購入すると10%OFFのセール中(10%って少なくない?)でしたので、
もう1品購入することに。
実は前から欲しかったレンズが~~[がく~(落胆した顔)]
純正品は高価なので他社制の物も探したりしていたのですが、
現物を見てしまうと欲しくなる[ふらふら][たらーっ(汗)]
で、1時間悩んだ挙句購入してしまいました[わーい(嬉しい顔)]

購入したレンズはこちら。
DSCF3830.JPG
AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED
超広角のレンズです。

カメラに装着して。
DSCF3832.JPG

レンズの先端。
DSCF3833.JPG
平らでなく丸くなっています。

今までレンズキットの18-55mmが一番広角のレンズでしたのでかなり広角に撮れるようになります。
前出のアウトレットの風景が19mmで撮った写真。(18mmで撮ったつもりが19mmになっていました[たらーっ(汗)]
こちらが10mmの風景。
DSC_8808.JPG
かなり画角が変わってますよね[exclamation]
超広角のレンズで広々とした風景を撮ってみたかったのです。
7月の旅行には間違いなく持っていきます[るんるん]

アウトレット内でバラ園が公開(無料)されているとのことで行ってみました。
DSC_8810.JPG
DSC_8820.JPG
DSC_8822.JPG
DSC_8823.JPG
結構広いバラ園でした。
バラの時期にはちょっと遅かったかなといった感じでしたが、まだまだ楽しめます。
新しいレンズを付けて行ったのですが、観覧車などは近くからでも全景が入ります。
レンズ先端から10cmぐらいまで近づけますので接写のような使い方もできます。

これで今までと違った写真を楽しめそうです[わーい(嬉しい顔)]
後は「腕」が問題でしょうか[がく~(落胆した顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

星を撮ってみる [カメラ]

今月6日の記事でカーナビの故障とともに「ある物」も初期不良でとお伝えしました。
その「ある物」とはこちら。
DSCF2439.JPG
DSCF2441.JPG
ペンタックスのK-rです。
このカメラ、安く売っていたのですが電子ダイヤルの初期不良でサービスセンター送りに[ふらふら]
19日にようやく戻ってきました。

すでに一眼デジカメを所有しているのに「また買ったの~[むかっ(怒り)]」という声が聞こえてきそうです[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]
このカメラを購入したのは実はこれが欲しかったから。
DSCF2443.JPG
GPSユニット「O-GPS1」。
DSCF2445.JPG
O-GPS1をカメラに付けた状態

これはデジカメの撮影データにGPS情報を記録できるもの。
「GPS機能なら私のコンデジにもあるよ[exclamation]」と言われそうですが[たらーっ(汗)]
このO-GPS1、普通のGPS機能だけでなく「アストロトレーサー」という機能がある。
簡単に説明すると星の追尾撮影ができるのです。
カメラの手振れ補正機構とGPSの情報を使って行うようです。

通常、星の追尾撮影をするのに赤道儀というのが必要なのですが、
赤道儀に自動追尾システムをつけて購入しようとするとかなり高価なんです。
で、このO-GPS1が発売(昨年6月)された当時から注目していたのですが、
私はペンタックスのカメラを持っていなかったので躊躇していました。
ここでK-rが生産終了ということで思い切って購入してしまいました。

早速、星の撮影をしてみました。
まずはアストロトレーサーを利用しないで通常の固定撮影。
IMGP0913.jpg
IMGP0913(1).jpg
K-r DA L 18-55mmF3.5-5.6AL 焦点距離40mm F4.5 SS65秒 ISO200
下の写真はオリオン座三ツ星付近でトリミングしたもの。

約1分間の撮影でこれだけ星が動いています。

そしてアストロトレーサーを使って撮ってみました。
IMGP0911.jpg
IMGP0911(1).jpg
K-r DA L 18-55mmF3.5-5.6AL 焦点距離40mm F4.5 SS60秒 ISO200
下の写真は同様にオリオン座三ツ星付近でトリミングしたもの。

1分間の撮影でしたが星が点で写っています。
いやぁ~ 感動ものです[わーい(嬉しい顔)]
カメラと三脚、GPSユニットだけで手軽に撮れるなんて[るんるん]

さて、このGPSユニットのレビュー記事をネットで調べたところ、
広角(50mmぐらいまで)は良いけど望遠はあまり良くないとのこと。
試しに300mmで撮ってみました。
IMGP0918.jpg
K-r DA L 55-300mmF4-5.8ED 300mm F5.8 SS20秒 ISO800
オリオン大星雲の辺りでトリミングしています。

20秒と短い時間でしたが星が流れています(なぜ下(上)に?)
もう少し長時間設定したかったのですが30秒だともっとひどくなっていました。


このGPSユニットは簡易追尾撮影ということで機能は限定されてはいますが、
十分楽しめそうです[るんるん]
今回は自宅前で周りが街灯などで少し明るかったので、もう少し暗い所で撮ってみようと思います。
機会があれば天の川も撮ってみたいと思っています。
それまでに少しは天文の知識を覚えなきゃいけないですね[たらーっ(汗)]

福袋 [カメラ]

本題に入る前に、昨日、ボーリング大会の後に行った公園で。

公園に着いて早々、気になったのは・・・
DSC_2210.JPG
DSC_2212.JPG
菜の花です。早い?ですよね~!
もうこんなにきれいに咲いているとは思いませんでした。

この後ろ姿は・・・
DSC_2217.JPG
モズですね~。
DSC_2223.JPG
後ろ姿は逆行気味でしたので、そ~と前に回って撮りました。
まだ飛ばないで~~[exclamation]と念じながら移動していました。

珍しく木に止まって休んでいるトビ
DSC_2244.JPG
普段は飛んでいる所ばかりなので木に止まっているのを見るのはほとんどありません。

カメラで撮られているのが気に障ったのか[むかっ(怒り)]すぐに飛んで行ってしまいました。
DSC_2245.JPG

旋回して正面から
DSC_2246.JPG

もう一枚。
DSC_2249.JPG
やっぱり飛んでいる鳥は難しいですね。
私的にはうまく撮れているほうですが、ちょっとピントが甘いですね。


で、ここからが本題。
お正月の初売りと言えば福袋。
皆さんは今年の福袋は購入したのでしょうか?

私は今まで福袋は買ったことがないのですが、
ちょっと気になって御殿場アウトレットのニコンショップまで行ってきました。
今日は折角なので、コンデジの一番いいものを購入しようかと思ったのですが、
前日までにすでに売り切れ[もうやだ~(悲しい顔)]

さて、最近の福袋は中身が判るんですよね。
昔は中身がなんだか判らないことが多かったと思うのですが・・・
で、このニコンショップは一番安いのが6,000円の福袋。
コンパクトデジカメがランクによって6,000円~30,000円まで。
もちろん通常の販売価格よりも安いです。

一眼デジカメの福袋はというと一番安いのが50,000円。
コンデジの方はカメラのみ(メモリーカードも付いていたかな?)でしたが、こちらは他にもいろいろ。
レンズとのセットは当たり前で、デジタルフォトフレームが入っていたりします。
他にも入ってましたが忘れてしまいました[たらーっ(汗)]

で、一番高価な福袋はなんと[exclamation] 2,000,000円[exclamation×2][がく~(落胆した顔)]
これは展示してあったので中身を見ることができたのですが、確かにすごかった。
ニコンの最高級一眼デジカメに高級レンズが4本。
これだけでも普通に買えば300万近いですが、これにコンデジやらレンズフィルターやら・・・色々

この200万の福袋は1セットのみ販売でまだ売れ残っていたようですが、
この下の100万の福袋3セットはすでに完売。
福福の内容はわかりませんが購入する人がいるんですね~[exclamation]
貧乏人には手が出ません[もうやだ~(悲しい顔)]

まあ、福袋でのセット販売ってカメラを新規に購入する人にはいいですが、
すでにカメラやレンズをもっている人にはちょっと手が出しづらい。
特にレンズは所有している物とかぶってしまうとね~。
セット販売でなく単品を格安でお願いしたいものです。

結局、何も購入せずアウトレットを後にして帰宅。
何しに御殿場まで行ったのやら[がく~(落胆した顔)]

折角、御殿場まで行ったので富士山を
DSC_2326.JPG
いつもより近くで迫力ある富士山を見れました。
富士山を撮るのはタダですからね~[わーい(嬉しい顔)]

月いろいろ [カメラ]

今晩は月がきれいに見えています。
いつもは露出を変えて月を撮っていますが、今回はちょっと変えて4つのカメラで撮ってみました。

機種は
①ニコンD7000+シグマ150-500mm
②オリンパスE-PL1S+オリンパスZUIKO DIGITAL70-300mm
③ニコンCOOLPIX P100
④富士フイルムFINEPIX F600EXR

設定はいずれもシャッタースピード1/200、ISO200(D7000は140)
F値は5~6.3です。
もうちょっとしっかり設定すればよかったのですが、あまり考えずに撮ってしまったので[がく~(落胆した顔)]

まずはトリミングなしの写真。
①D7000 500mm(35mm換算で750mm) F値6.3 ISO140
D7000_500mm1.JPG

②E-PL1S 300mm(600mm) F値5.6 ISO200
PL1S_300mm1.jpg

③P100 120mm(678mm) F値5.6 ISO200
P100_26×1.JPG

④F600EXR 66mm(360mm) F値5.3 ISO200
F600_15×1.jpg

時間帯はほぼ同じ時間です(10分以内では撮っています)。
②のE-PL1Sはちょっと赤く写ります。
カメラの特性なのでしょうか?それとも設定がよくなかったのか?
③、④はいわゆるコンパクトデジカメですが、結構健闘していると思います。
特に④F600EXRは15倍ズーム(360mm)で良く撮れています。
さすが最新機種ってところでしょうか。

次はトリミングして拡大してみます。(同じ写真です)
①D7000
D7000_500mm2.JPG

②E-PL1S
PL1S_300mm2.jpg

③P100
P100_26×2.JPG

④F600EXR
F600_15×2.jpg

写っている月の大きさが違うので条件としてはかなり違ってしまいます。
やはりF600EXRは落ちる感じです。
もともとの写真の大きさがかなり小さいので仕方がないってところでしょうか。
さらに写真を撮るときにピントが合っているかわからなかったので[たらーっ(汗)]

ちなみにF600EXRは光学15倍ズームなのですが超解像ズームというのがあって30倍で撮影できます。
さらにデジタルズームと併用で51倍まで撮影できます。
30倍
F600_30×.jpg

51倍
F600_51×.jpg

トリミングなしの写真です。
デジタルズームを使ってもきれいに撮れるんですね。
最近のコンデジはすごいです[exclamation]


さすがに一眼デジカメ&望遠レンズで撮った写真はやっぱり一味違います。
それでなければ困ってしまいますが[たらーっ(汗)]
でも、コンデジも一昔に比べると性能が上がってますね~。
今回の月の撮影も設定を良くすればもっときれいに写ったかもしれません。

今回は遊び感覚で4台のカメラで月を撮ってみました。
ちょっとは比較ができたかな?
今度の京都旅行ではD7000と・・・でしょうかね。

衝動買い [カメラ]

この前、虹の郷に行ったその帰りにカメラ屋へ。
中古のレンズを買おうかやめておくか悩んでいる時、
その横に並んでいたマイクロフォーサーズのカメラに目がいった。
オリンパスのE-P3にパナソニックのGF-3。
最近出たばかりのカメラです。
一眼レフでもマイクロ一眼と呼ばれるカメラが最近は流行り?のようで、
それらのカメラのコーナーが特別にあるくらい。
確かに普通の一眼レフに比べれば小さいし、軽い。
マイクロフォーサイズ規格のカメラにはちょっと興味があったのですが・・・
でもね~最新機種だけにお値段が!
この間、レンズ買ったばかりだしね。
一つ前の機種(E-PL2)でも¥5万オーバーの値がついている。
さすがにちょっとね!

で、その横にあったのがその前の機種のE-PL1S。
PA110239.JPG
PA110240.JPG
これが中堅クラスのコンデジと同じぐらいの値段ではないですか。
もちろんレンズ(14-42mm)が付いてです。
思わず店員さんに「これください!」って[がく~(落胆した顔)]

まさに衝動買いをしてしまいました[たらーっ(汗)]

購入後、試し撮りなどしてみたのですが、
まず使ってみてやっぱり軽い。持ち運びには便利です。
早速昨日のイベントで持って歩きました。(写真は前記事をみてね)

難点はファインダーがないこと。
最近は一眼レフでファインダーを覗いて撮ることに慣れているせいか、
液晶モニターを見ながらの撮影に違和感を感じます。
なので昨日別売りのビューファインダーを注文してしまった[たらーっ(汗)]

まあ、購入してしまったのだし使わなきゃ!って思っています。
色々機能もあるようなので休みの日にそれらの機能も試してみたいと思います。

こうやってだんだんカメラ貧乏になっていく気がします[もうやだ~(悲しい顔)]

バズーカ砲? [カメラ]

昨日、注文していた物が届いたので、早速、受け取りにお店に行ってきました。
購入したのはコレ!
DSC_8839_01.JPG
DSC_8839.JPG
シグマ APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM です。
これから鳥さんがよく見られるシーズンに入るということで購入してしまいました。

今まで使っていた300mmの望遠レンズでは小さな鳥や遠くにいる鳥を撮るにはちょっと厳しい感じでした。
で、手持ち撮影ができ(散歩しながらなので)、価格が安い300mmを超えるレンズを探していたところ、
このレンズに行きつきました。

私の場合散歩しながら手持ちで撮影するので大きさ(重さ)が気になるところ。
レンズの最大の長さが25.2cm、重量は1.78kg。
今日、実際にこのレンズをカメラに付けて散歩したのですが、やっぱり重い[ふらふら]
カメラ本体と合わせて2.5kgにもなります[たらーっ(汗)]
まあ、筋トレだと思って頑張って持ち歩くとします[がく~(落胆した顔)]

ちなみに今まで使っていた70-300mmの望遠レンズ(シグマ製)と並べてみました。
DSC_8849.JPG
望遠端(一番長くした状態)で300mmレンズの1.5倍の長さです。
このレンズに付属のレンズフードを付けるとまさにバズーカ砲のようになります。

早速、今朝の散歩で使ってみました。
モデルは人気者アヒルさんです。
まずは300mm(500mmのレンズで300mmにしました)で撮影。
DSC_8832.JPG

次は500mmで撮影。
DSC_8831.JPG
かなり大きく撮れます[るんるん]

では小さい鳥さんはどうでしょう?
500mmで撮ったままのサイズとトリミングして拡大したものです。
ハクセキレイ
DSC_8806.JPG
DSC_8806_01.JPG
20m以上は距離があったと思いますが、トリミングしても問題なし。

もうちょっと近くで(10mぐらいかな)シジュウカラ。
DSC_8813.JPG
DSC_8813_01.JPG
これぐらいの距離からだとファインダーから鳥の目が見えます。
ピントが合っているか確認しやすいです。

彼岸花も撮ってみました。
DSC_8824.JPG
なんとなくですが今までのレンズに比べると光沢があるような感じがします。
この辺は新品のレンズだからでしょうか?

後、オートフォーカスのピント合わせが静かで結構速い感じがします。
この辺は気に入っています。
逆にズームリングが今までとは逆回転になっているので慣れが必要です。

これからのシーズン、ウキウキしながら散歩ができそうです[るんるん]
もちろん筋トレしながらです[がく~(落胆した顔)]


今日のおまけ。
昨日のポヨとの散歩で。
DSC_8797.JPG
「そっち嫌や~ あっち行く~!」って[がく~(落胆した顔)]
あっちの方から今来たんでしょうに[たらーっ(汗)]
戻って遠回りさせられました[もうやだ~(悲しい顔)]

マクロ [カメラ]

日常、一眼デジカメでの撮影が多いのですが、
レンズも取り換えがめんどくさくてほぼ同じレンズを使っています。
シグマのAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACROがそのレンズ。
手に入りやすい望遠レンズということで中古で購入したのが半年以上前。
先日、500mmの望遠レンズが欲しいなぁとシグマのHPを見ていたところ、
このレンズのマクロ機能の事が書いてあった。
通常、被写体との距離を1.5mとらないといけないのだが、
マクロにスイッチを切り替えると95cmまで近づける。
花などを大きく撮りたいときに大活躍してくれます。

今朝、このマクロ機能を使って自宅の花を撮ってみました。
DSC_7810.JPG
DSC_7816.JPG
DSC_7818.JPG
ちょうどギリギリピントが合う位置(95cmということでしょう)で撮ってみました。
直径5cm程度の花が画面いっぱいに撮ることができます。

普段は鳥をちょっと遠くから撮るのにこの300mmのレンズが大活躍なのですが、
たまにマクロ機能で花をアップに撮るのにもいいレンズです。

さて、欲しいと思っていた500mmの望遠レンズですが、とうとう注文してしまいました[わーい(嬉しい顔)][がく~(落胆した顔)]
もちろん値段的にも手の届く範囲のレンズなのです(望遠レンズも良いものはなかなか手が出せません[もうやだ~(悲しい顔)])。
旅行に行った後なのでもう少ししてからとも思ったのですが、
この秋からの鳥がたくさん見られるシーズンを前に購入を決めました。
実際、手元に届くのは今月末ごろになると思いますが今から楽しみです。


今日のおまけ。
明日は十五夜ですね。
DSC_7862.JPG
先取りという訳ではありませんが、今日(11日)もきれいなお月様が見れました。
明日(12日)もきれいなお月様が見れるといいですね[るんるん]

御殿場アウトレットでショッピング [カメラ]

今日は御殿場アウトレットに行ってきました。
アウトレット内のニコンショップでバーゲン[イベント]で、
ダイレクトメールを持参するとプレゼントがもらえるとか。
特に購入予定の物はないのだが、今日は涼しいし出かけてみることにした。

ちょうど開店の10時に到着。
到着と同時にダイレクトメールを車の中に置いてきてしまったのを思い出す[がく~(落胆した顔)]
今日は土曜日でお客さんも多い。
ちょっと遠くの臨時駐車場に車を止めバスで来たのですが、
またバスに乗って駐車場まで引き返すことに[もうやだ~(悲しい顔)]
アウトレットまでのシャトルバスは無料なのでなんてことはないのですが、
開店間もないのに一人バスに乗って引返すのはちょっと恥ずかしい[たらーっ(汗)]

さて、気を取り直してお店に入ります。
カメラにメモリーカードなどが付いたセット商品などがお買得の様子。
でも、カメラは今は購入する気は全くないのでパス。
レンズは高価なのでとりあえず見るだけ~[がく~(落胆した顔)]
で、見ているとワイドコンバーターアタッチメントに目が向く[目]
私が持っている18-35mmのレンズに取り付けることができ、倍率を0.75倍にしてくれる。
要はより広角に撮影ができる様になるんですね~。
お値段も予算の範囲内(予算って・・・買う気満々!)。
気に留めつつ他の物も見てみることに。

後、1週間ほどで和歌山、大阪へ旅行に行くので、そのためのバッグをと思い見て周る。
カメラ用のバッグがたくさん並んでいるのですが結構なお値段なんですよね~[がく~(落胆した顔)]
”これ良さそう!”って思って値札を見ると20,000円[exclamation×2][あせあせ(飛び散る汗)]とかなんですよね。
もっと高いのもあるし[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]
で、”もうちょっと安いのはないんかい!”と探すとありました[exclamation]
DSCN0528.JPG
トートバッグですが、中にカメラのクッションがちゃんと入ってます。(ってカメラバッグだから当たり前か)
中のクッションはマジックテープで取り外しができる様なので普段使いもできそう。
いつも仕事へ持っていっているバッグが壊れているので、旅行後はそちらと変更しよう。

結局、ワイドコンバーターとバッグを購入。
お値段は15,000円ほど[がく~(落胆した顔)]
10%OFF+モバイル会員500円引きだったのでチョットはお安く買えたのでしょうか。
この後、ガソリンを入れたのでトータル20,000円近い出費[がく~(落胆した顔)]
旅行前なのにちょっと痛かったか[たらーっ(汗)]
まぁ、なんとかなるさ!(お土産を安く済ませれば~~)

これ以上の出費を避けるべくさっさとアウトレットを出ることに。
この後、いつもの公園に行き購入したワイドコンバーターで試し撮り。
アヒルさんのいる池を撮ってみました。

まずはワイドコンバーターなし(18mm)で。
DSC_6630.JPG

ワイドコンバーターあり(13.5mm)。
DSC_6631_01.JPG

0.75倍ですが思っていたより広角になる感じでした。
カメラへの装着もレンズ前面にあるフィルターネジにねじ込むだけ。
重さが約200gとちょっと重たい感じですが何とかなる範囲です。
もっと広い景色を撮るときに効果を発揮しそうです。

今日は気温も下がって快適に過ごせました。
曇り空なのがちょっと気に入らないですが、暑さを気にせず過ごせるのはいいですね。
8月も後10日ほど。もうすぐ秋だなぁ~って感じです。


今日のおまけ
今日もアヒルさんは元気でした[るんるん]
歩く様子を連写で撮ってみました。
DSC_6636.JPG
DSC_6637.JPG
DSC_6639.JPG
DSC_6640.JPG

のんびり歩いている所ですが、少し急ぎ足で歩く様子がもっと可愛いんです。
チャンスがあれば撮ってみようと思います。
カメラ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。