SSブログ

術後一年の検査 [病院]

昨年2月3日に副腎の褐色細胞腫という病気の手術をしたのですが、
昨日(27日)、術後一年の検査を受けてきました。

結果からいうと 「問題ナシ!」 でした。[わーい(嬉しい顔)]

昨日は事前に採血と採尿を済ませていたのでCT検査を受けるだけだったのですが、
なんと1時間待ち[もうやだ~(悲しい顔)]
さらにCTでの造影剤で少々気分が悪くなってしまいました。
今までこんなことはなかったのですが、仕事帰りでちょっと疲れていたのが影響したのでしょうか?
まあ、すぐに回復しましたので特に問題はありません。

検査の後、医師の診察で検査結果を聞いて、次回の検査の予約をし、その後会計。
1時間ぐらいの予定が結局2時間以上[がく~(落胆した顔)]かかってしまいました。

で、次回の検査日はなんと約一年後!術後二年の検査になります。
まあ、再発、転移の危険性がある病気なので検査は仕方ないしどちらかというと受けたいのでありますが、
一年後って・・・絶対忘れます(自信満々に言うな!^^;)
一年後の予定なんてわからないし~~[exclamation]
一か月前ぐらいに通知してくれればいいのにって思ってしまいました。
忘れないように部屋に張り紙でもしときますか[たらーっ(汗)]

手術して一年、普段の何気ない生活が幸せだな~と感じる事が多くなりました。
もちろん不安が全くない訳ではありませんが、これからも楽しく笑って生活したいなぁ~って思います[わーい(嬉しい顔)]

今日のおまけ
写真が何もない記事もたまにはいいかなと思ったのですが・・・
IMGP0986.jpg
久しぶりにポヨさん登場です。
相変わらず元気です。
もっといい写真があればいいのですが、カメラ嫌いで[たらーっ(汗)]
カメラ向けるとすぐプイって横向いてしまいます。
また機会があれば登場してもらいます。特にネタがない時はよろしく!

手術から半年経ちました・・・その2 [病院]

今日は昨日の続きです。
がんセンターに移って手術から今日までの事です。

がんセンターに移って手術をすることになったのですが、
手術をする前に血圧を下げる薬を毎日飲むことになりました。
血圧を平常値近くまで下げ、安定させる必要があるようです。

手術は2月3日。世の中は節分です。
手術は麻酔であっという間に眠りに落ち[眠い(睡眠)] 気が付いた時にはICU(集中治療室)でした。
後で聞いた話ですが、手術時間が予定より1時間以上も伸び、母親はドキドキしていたそうです。
どうやら血管が普通の人より1本多かったらしく、その処理に時間がかかったようです。
手術は内視鏡手術では行えないらしく開腹手術でした。
鳩尾の辺りから肋骨に沿って20cm強ぐらい切っています。
手術跡を写真に撮ってブログに載せようかとも思いましたが、
ただ今、ぶよぶよのお腹なのでやめておきます[ふらふら]

手術翌日から歩行訓練開始でした。
寝たきりによる肺炎などの合併症防止のためです。
最初は病室の入り口まで。ベットからの往復約5m[がく~(落胆した顔)]
もちろん看護士さんに付いていてもらい、点滴の台?を杖代わりに歩いたのですが、
まさに牛歩のごとく。自分の足の幅約30cm程しか足が動かないんです[もうやだ~(悲しい顔)]
リハビリたいへんなんだろうな~と思っていましたが辛かったのは最初の3日ぐらいで
その後は何とか一人でも動けるようになりました。

入院中の食事も手術後はとってもまずい!
病人がこんなこと言ってはいけないのかもしれませんがとても食べれませんでした。
2週間(2/1~14まで)の入院予定でしたが、あまりの食事のまずさに11日に退院しました[がく~(落胆した顔)]

退院後もしばらくはお腹お押さえながら前かがみになって歩いていましたが、
4月に入るころには普通には歩けるようになりました。
退院後、10日ほどで職場に復帰しましたが、腰の曲がったおじいさん状態で、
笑いのネタになっていました。

退院2週間後に術後の様子を見るべく診察。
その時、手術でとった腫瘍が予想より大きかったこと(15cmぐらい)、
手術で輸血をしなかったので血が少ないことなどを聞きました。
血が少ないので立ち眩みなどが起こりやすいが、徐々に自然回復するとのことでした。

立ち眩みに関しては術後すぐよりも6月ぐらいからの方が酷い感じがしました。
特に梅雨明けして暑くなってからよく起こったように感じます。
それと疲れがなかなか取れない。脚の後ろ側(ももやふくらはぎ)が常に疲れている感じです。
暑さのせいも加わってのことだと思いますが、ちょっと辛い状態が続いています。

8月3日の術後半年の検査&診察で貧血の方も徐々に回復しているとのこと。
疲れやすさや立ち眩みが多くなってきたのでちょっと心配していましたが、とりあえず安心しました。

昨日から長々と私の病気について書いてきましたが、
自分自身でもあまりメモなど取っていなかったので忘れないために書いてみました。
簡単に書いたつもりでしたが長くなってしまいました[ふらふら]
あまり皆さんに参考になることなどないと思います。
まぁ、こんな病気もあるんだぐらいに思っていただければ幸いです。

今日のおまけ。
今日も暑かったですね。朝から汗だくになってしまいました。
ちょっとだけ公園を散歩。
DSC_6206.JPG
蝉の抜け殻が・・・ここは駐車場ではありません[ふらふら]

池ではカワセミが姿を見せてくれました。
DSC_6213.JPG
DSC_6217.JPG
いつもより近くの枝に止まってくれたのですが、ピントが・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
前の晩に設定を変えてカメラをいじっていたのを忘れてました[ふらふら]
せっかく見れたのに[たらーっ(汗)]

手術から半年経ちました [病院]

今月3日に手術をしてから半年が経ちました。
この日に病院で検査や診察がありましたが、おかげさまで順調に回復しているようです。

さて、手術から半年、経過も順調というところで私の病気の事をまとめておこうと思います。
なにせ外は暑くて散歩もできない=ブログのネタがない!状態なのです。
まぁ、あまり面白くない話題ではありますが、こんな病気もあるんだ程度に聞き流してください。

私がかかった病気は”副腎褐色細胞腫”という病名です。
あまり聞きなれない病名だと思います。私も病院の診察で初めて聞きました。

褐色細胞腫を調べてみますと、
主に副腎にできる腫瘍で、カテコールアミンを生産、過剰分泌し各種症状が発症するのだそうです。

症状は高血圧(Hypertension)、代謝亢進(Hypermetabolism)、高血糖(Hyperglycemia)、頭痛(Headache)、発汗過多(Hyperhydrosis) が起きる様で、頭文字をとって5H病とも言われている。
私の場合は高血圧の症状が出ていました。

原因は遺伝的なもの以外は原因不明。
私も家族、親族に褐色細胞腫や癌を発症した人はいないので、原因不明である。

褐色細胞腫の中で良性が90%、悪性が10%であるが、良性か悪性の判断は非常に難しいそうで、
私の主治医からの話でも”良性と判断したが実は悪性だった”という例もあるようです。


簡単に褐色細胞腫の事を書いてみましたが、
症状を見ても褐色細胞腫を疑うことなんてまずないような感じですよね。
私も定期健診で高血圧と診断されていましたが、あまり気にも留めていませんでした。
たまたま健診の時にそうだったんだぐらいにしか思っていませんでした。
自覚症状もなかったので健診後も病院へは行かず放ったらかしの状態でした。

私の病気が発覚したのは、胃潰瘍で消化器科を受診した時。
その時、胃カメラ、CT、エコーで検査をしたのですが、
CTやエコーで右側の肝臓付近に何か異常がありそうだということで、
さらに精密な検査をしたところ右側の副腎に腫瘍があることが判ったのです。
検査結果が出たとき病院から”ご家族も一緒に来てください”って言われた時は”ドキ!”としました。
結果を聞く前に悪い病気なんだろうって思ってしまいます。

この後、近くの県立がんセンターに移って手術をすることになったのです。
この辺りの事はまた明日にでも記事にしたいと思います。

今日のおまけ。
今日も暑かった~!
外に出ると夏らしい雲が。
P8110168.JPG

ハイビスカスも夏らしい花です。
P8110166_01.JPG

そしてポヨさんは・・・
P8110164.JPG
玄関で避暑。夏はここが定位置。涼しいみたいです。

健康診断 [病院]

先月行った職場の健康診断の結果が届きました。
最近は立ち眩みが頻繁に起こっていたので貧血?なのかと疑っておりました。
検査の結果もその通りで血色色素(赤血球の中で酸素を運ぶ働きをしています)、
ヘマトクリット(血液全体に占める赤血球の割合)が基準値より低い値でした。
この値が低いと貧血なのだそうです[ふらふら]
さらに白血球数、血小板数が基準値よりかなり高い値で要精密検査という結果でした[もうやだ~(悲しい顔)]
2月の手術によって高血圧だったのが改善されていたのは良かったのですが、
担当医からはしばらく立ち眩みがすると言われていたので検査の結果は予想の範囲内?かなぁ。
健康診断を受けたのが6月で手術から4か月以上たってますのでどうなんでしょうね、この結果。

さらに腹囲とLDLコレステロール(いわゆる悪玉コレステロール)が基準値より若干高い値でした。
いわゆる肥満[ふらふら][もうやだ~(悲しい顔)]なんだそうです。
最近、お腹周りがヤバイとは思っていたのですが。
甘いもの食べすぎ?ですかね~。
この辺の値は若干高い程度なので食生活気を付ければすぐ改善されそうです。

さて貧血の方ですが予測はしていたとはいえちょっと心配。
10日後ぐらいには手術半年後の検査があるのでその時に担当医に聞いてみようと思います。

皆さんもお体にはお気を付け下さいね。

今日のおまけ。
今日はいそがっしく写真を撮る暇もなかったので、先日撮った写真を。
P7220018.JPG
2日前に撮ったお花。
頂いたお花なのですがまだまだ元気に咲いています。

入院10日目・・・抜糸&明日退院 [病院]

2月1日に入院してもう10日目です。
3日に手術をし、術後、集中治療室に2日間。その後一般病棟に6日間入っていました。

手術自体は麻酔で寝ているだけなので自分としては何の苦もなかったのですが、
術後は大変でした。体のあっちこっちにチューブが入っていて身動きが取れない。
寝返りも打てないので寝てることが苦痛でした。

それも段々チューブも抜けていき、昨日は点滴が取れ、今日は抜糸しました。
そして明日の午前中にとうとう退院です。当初の予定より3日ほど早い退院です。
順調に回復し退院までこれたのもいろいろな方々のおかげです。皆様方に感謝です。

さて入院中、家族が見舞いに来るたびに我が家のポヨさん情報を入れてくれていました。
写真は入院前のもの。
poyo.JPG
いつもなら帰ってくる時間になっても来ないのでションボリしていた様子。
両親がいる部屋と玄関をウロウロしていたようです。
明日にはポヨに会えると思うと楽しみです。

今日は病院からの夜景をお送りします。
DSCN0931.JPG
DSCN0933.JPG
眺めはやはり良いです。

一応、今回で入院ネタはおしまいかな?
明日は寒く、雪が降るかもなんて天気予報ですが、無事退院したいと思っています。

桜咲いてます [病院]

今日はやっと体からすべてのチューブ類がとれ身軽になれました[わーい(嬉しい顔)]
順調に回復しているようで、あと2~3日後には退院できるようです。

さて身軽になったからには病院内を散歩しなければということで、
術後初めて自力で別の階へ移動。

入院当初に行った庭に出てみました。
午後2時頃で良い天気で暖かい・・・はず。
病棟内にず~といたせいか外の空気がひんやり感じました。
外の空気に慣れていないせいか咳き込んでしまい、傷口に響く[ふらふら]

この前とは違う出入り口から庭に出たのと明るい時間帯ということで、
またチョット違った感じに見えました。
庭1.JPG
庭3.JPG

池のあたりまで来るとツグミがいました。
ツグミ2.jpg

さらに鳥の鳴き声が聞こえます。
辺りを見回してみるとコゲラがいました。
コゲラ1.jpg
ここの病院は山が近いため鳥もたくさんいるようです。

さらに歩いていくとメジロです。
メジロ1.jpg
メジロ2.jpg
花の蜜を吸ってます。

「ん!花?!」と思い寄ってみると桜です。
河津桜1.jpg
近くで作業をしている人に聞くと河津桜ということでした。
河津桜2.jpg
河津桜の季節ですがまだ咲き始めたばかりのようです。
今にも咲きそうな蕾がありましたので退院するころにはもう少し咲いているかな?

河津桜を見たあたりで1時間ほど経過していました。
普通なら30分もあれば周れそうな庭なんですが、
さすがにゆっくりの歩調だし、ちょっと歩くと疲れてしまったりでなかなか進みません。
1週間でもかなり体力落ちるなと実感[がく~(落胆した顔)][もうやだ~(悲しい顔)]
そろそろかなり疲れてきたので部屋へ戻ることに。

途中、芝桜が道の脇に咲いてました。
芝桜.jpg
芝桜って3月~4月というイメージでしたので「早いな~」って感じです。

春がすぐ近くに感じられる散歩でした。

入院8日目・・・今日から少し固形物も食べてます。 [病院]

入院8日目。今日も良い天気でした。
天気は良かったんですが富士山はよく見えず・・・
入院してまともに見た気がしません。
初日ぐらいだけだったような気がします。

さて今日のお昼ご飯から少~し固形物の入った食事に変わりました。

三分粥.JPG
三分粥・・・重湯から少しご飯の形が見えてきました。
でもまだ全部は食べれません。重湯よりはマシぐらい。

野菜のスープ煮.JPG
野菜のスープ煮・・・ジャガイモとニンジンを細かく切ったものをスープで煮込んでありました。
もしかすると小さく切ったエビが入っていたか?まずまずのお味で完食。

ちくわサラダ.JPG
ちくわサラダ・・・何の味付けかわからず。竹輪はそのまま出してくれたほうが良かった。
それでも9割がた食べれました。

肉そぼろ豆腐.JPG
肉そぼろ豆腐・・・メインディッシュ?見た目おいしそうでしたが味はもう一つ。
それでも一応、完食。

ミルミル.JPG
ヤクルトミルミル・・・飲み物は毎回変わるみたい。

二日後にはうまいものが食べれると信じて頑張っております。
もう少し運動したほうが良いのか?
これからナースステーションの周りを歩いて、その後、寝る準備です。
今日も22時消灯です。
それではみなさん「おやすみなさい」[眠い(睡眠)]

入院7日目・・・今日から食事です。 [病院]

2月1日に入院してから早1週間が経ってしまいました。
手術も無事に終わり、あとは回復を待つだけです。

一般病棟に移ってからまだ2日しか経ってませんが、
日に日に良くなっていっているのがわかります。
2日前は看護士さんに付き添われながら、
点滴の車につかまって何とか10mぐらい移動ができたのですが、
今日にはまだ点滴の車にはつかまっていないとつらいですが、
病棟をあっち行ったりこっち着たりウロウロしてます。

さて今日の昼食から食事が食べられるようになりました。
最初の食事なので流動食です。
重湯.JPG
重湯

野菜スープ.jpg
野菜スープ

ヨーグルト&ジュース.jpg
ヨーグルト&リンゴジュース

お茶.JPG
お茶

メニューはこんな感じ。流動食なんで水ポイものばかり。
重湯なんて初めて食べましたが、2~3口でもういいやって感じです。
一応、薬のつもりでもう少し食べましたがダメです[ふらふら]
野菜スープも味がほとんどなくて半分も食べれませんでした。
お茶がこんなにおいしく感じられたのは初めてでした。
ヨーグルトとジュースは普通においしかったです。

夕食もこんな感じでした[もうやだ~(悲しい顔)]
早くおいしいものが食べたい[exclamation×2]

夕食後、回診に来た先生に「こんなん食べられん」と言ったら次は変えてくれるようです。
でも病院の食事なんであまり期待してませんが少しは食べられるものが欲しいです。

入院6日目・・・順調に回復中? [病院]

今日で入院6日目です。術後3日ほどになります。
術後、集中治療室にマル2日入っていました。
熱が38度以上まで出ていたので我が事ながら「大丈夫?」と心配してしまいましたが、
今は36度台まで下がりほぼ安定しています。
血圧のほうは下がる事は予測していましたが、上が100ぐらいでしょうか。
胃腸のの回復具合を見るのに「おなら」が出たかどうかが一つのバロメーターらしく、
今日ようやくおならも無事に出て順調に回復しています。
「おなら」のおかげで今日やっと水を飲むことができました。
手術前日の朝食を食べて以来、食事をしてません。
早くおいしい料理が食べたいです。
これだけ食べなければきっと体重も落ちているはず・・・なんですが、
そちらのほうはわずか下がったぐらいです。
まあ24時間点滴してますので栄養のほうはたくさん取っているので仕方がないのでしょうか。
点滴.jpg
24時間一緒にいる点滴君です。

昨日、職場の仲間がお見舞いに来てくれました。
きれいな花を持って来てくれました。
DSCN0887.JPG
ちょうど一般病棟に移ったばかりだったのでタイミング良かったです。
食べられる様になったらおいしいものを持って来てくれるらしいので楽しみにしています。

予定としてはあと1週間ぐらいで退院ですがどうなることでしょう。

入院2日目・・・部屋からの展望 [病院]

今日は入院2日目。明日が手術のため朝食後、水分のみで生活です。
術後2~3日は食事がとれないようなので、今日の朝食はいつも以上にありがたく頂きました。

今日は病室からの眺めを紹介します。
病室は6階にあるのですが南東側に窓があります。
南東02_02.JPG
写真は午後4時ごろ撮影したのですが、朝であればほぼ正面から朝日を見ることができます。
正面に見える道路が伊豆縦貫道です。まだ沼津から三島までの一部区間しか開通していませんが、開通すると伊豆方面への車の移動がスムーズになります。

そして病室を出て東側から北が見える所へ移動。
こちらが東側の景色。
東02_02.JPG
北へ行くにつれて建物が少なくなってきています。

そして北側。
北.JPG
北側はちょっとさみしい感じの風景ですが、この写真の左側には雲に隠れた富士山が写っています。
富士山が見えれば最高なんですけどね。

明日は手術で~す。手術はお医者さんにお任せするしかありませんので、寝て待ちたいと思います。
術後は集中治療室に一泊だそうで、寝たきりで身動き取れません。
ということで、明日はお休みします。更新は明後日以降になります。

皆様の励ましのコメントありがとうございます。
元気に戻ってきたいと思っていますので、その時はまたよろしくお願いします。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。