SSブログ

大井川探鳥の旅?③ [旅行]

大井川の旅のその3です。

ちょっと早い時間(午後3時ごろ)でしたがこの日の宿泊先の「ウッドハウスおろくぼ」へ
DSCF3650.JPG
ここは川根本町の町営の宿泊施設なんだそうです。
この辺りには川根温泉や寸又峡温泉などがありましたがここを選んだのは理由がありまして、
近くにハイキングコース(登山)がいくつかあることと、
何と言っても決め手はこれ!
DSCF3648.JPG
小さいながらも天文台があるのです。
この辺りは星空もとてもきれいなんだそうで楽しみにしていましたが、
この日は曇り空で残念ながら天文台は閉まったまま。
満天の星空を見てみたかったなぁ~。

夕食までは時間があるので周辺を散策。
キセキレイ
DSC_8185.JPG

ホオジロの夫婦
DSC_8142.JPG

撮影していて何気なく後ろを振り返るとこっそり後ろを通る生き物が[exclamation]
DSC_8151.JPG
え!タヌキ?
少し離れたところで振り返ってくれました。
DSC_8156.JPG
何でしょう?タヌキにも見えるけど違うような?
後で調べてみましたがアナグマ?のような感じです。

この辺りでは野生の動物が多い。
熊なんかも出るそうです。

そして夕食のおしながき。
DSCF3662.JPG
こんなディナーを頂きました。
1泊2食付で¥8,500だったかな。
夕食は割増料金でバーベQにすることもできます。
外にはテニスコートもあります(別料金ですがかなり安かった)。
家族や友人たちと楽しく過ごすことができます。

そして夜が明け、26日の朝6時ごろ起床。
朝食(8時)前に大札山を登ります。
登山口まで車で10分程。
DSCF3664.JPG
登山時間は往復で約1時間30分の予定。
気軽に登れる山が近くにあるのです。

駐車場に着くと鳥たちの囀る声がよく聞こえます。
よく聞くウグイスのほかに聞いたことのない声も[exclamation]
山に登る前からかなりテンション上がりました[グッド(上向き矢印)]
何羽か鳥が飛ぶ姿は見かけましたが確認することができず[たらーっ(汗)]
でも、一羽だけ見つけました[目]
[わーい(嬉しい顔)]
DSC_8203.JPG
コルリです。初見の鳥です。
木の上の方で大きな声で囀っていました。
後ですれ違った方に聞いたのですが、ここのコルリはあまり出てこないので珍しいとのこと。
とても幸運でした[わーい(嬉しい顔)]

さあ、大札山を登ります。
DSCF3666.JPG
階段や上り坂ばかりが続きますので、5分歩いては小休止。
登る前にこんな花が咲いていると聞いていました。
DSC_8213.JPG
シロヤシオ。ツツジ科の花です。
ツツジとは思えないような大きな木でしたが花はツツジの様です。

さあ、頂上に到着。
DSCF3671.JPG
ここからの景色も良かったです。
DSC_8221.JPG
南側。遠くに大井川を見ることができます。

そして東側。
DSC_8228.JPG
わかりにくいですが左側に薄ら富士山を見ることができました。

ちょっと霞んでいましたがとてもいい景色を見ることができました[わーい(嬉しい顔)]

この後、朝食を取って次の目的地に向かいます。
この続きは次回です。次が今回の旅の最終回となります。

大井川探鳥の旅?② [旅行]

大井川旅行の続きです。
蓬莱橋から雨がポツポツ降ってきました。
あまりひどくならないといいのですが・・・
次の目的地は野守の池。
DSCF3636.JPG
遊女野守の悲恋を伝える池なんだそうです。
先日来たときは近くまで来たのですが場所がよくわからなくて・・・[がく~(落胆した顔)]
カーナビ様様です[わーい(嬉しい顔)]

雨の中、カメが姿を見せてくれました。
DSC_8084.JPG
ツバメが飛び交っていましたが暗いのでうまく撮れず[たらーっ(汗)](きっと晴れていても飛んでいるところはダメですけど)

池の反対側へ回ると睡蓮の花が咲いていました。
DSC_8088.JPG
DSC_8088_01.JPG
睡蓮の花が見られるとは思いもよらなかったので探鳥を忘れて[たらーっ(汗)]しばらく撮っていました。

DSCF3638.JPG
オート設定で撮ったので白い花が白とびしてしまいました[がく~(落胆した顔)]

これをパソコンで・・・Ψ(。◝‿◜。)クックックック
DSCF3638_01.JPG
睡蓮の灯っているようです。

この後、お昼時なので食事でもと思いフォーレなかかわね茶茗舘というところへ行ってみました。
DSCF3646.JPG
川根はお茶の産地なんです。
ここで食事をと思っていましたが食べるところがない[もうやだ~(悲しい顔)]
他へ移動しようと思いましたが、土産物屋のおばちゃんからもうすぐSLが通るよって[耳]
SLが撮影する場所を探しながら周辺を散策することに。

茶茗舘のすぐ裏手は大井川の堤防になっています。
トビが飛んでいました。
DSC_8105.JPG

電柱の上でホオジロが囀っています。
DSC_8112.JPG

電線の上にカワラヒワ。
DSC_8119.JPG
身軽に綱渡りをしているようです。

すぐ横にツバメも休憩中。
DSC_8123.JPG

待つこと30分ほど。音が聞こえてきました。
DSC_8125.JPG
DSC_8127.JPG
「C10」という蒸気機関車です。
今回はSLも見れたらいいなぁと思っていましたのでテンション[グッド(上向き矢印)][わーい(嬉しい顔)]

広角で。
DSCF3645.JPG
風景と一緒にとコンデジも用意していましたが、ここで見れる区間は200mほど。
慌てて撮ったのでSLが思ったほど目立たなくなってしまいました[ふらふら]

SLも見ることができたので昼食へ。
この後宿泊先へ向かいました。
まだ少し早い時間帯でしたが宿泊先近くを少し散策しようかと。

この続きは次回。まだまだ続きます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。