SSブログ

峰温泉大噴湯公園(河津町) [公園(その他)]

河津桜の季節です。
ですが今年は開花が遅れているそうでまだほとんどが蕾なんだとか[バッド(下向き矢印)]

それでもちょっとぐらいは桜も咲いているだろうと河津まで行ってきました。

まずは以前、馬爺さんのブログで掲載されていた温泉が噴出するところへ。
DSC_3404.JPG
峰温泉大噴湯公園です。
小さな公園ですが、温泉が上空30mの高さまで噴出するところが見れます。

午前10時30分過ぎに到着したのですが、なんと温泉の噴出が先ほど終わったところ[がく~(落胆した顔)]
次の噴出は午前11時30分。約1時間待ちです。
その間に公園内を撮ってみました。

DSC_3409.JPG
公園のイメージキャラクター「フントー君」
かわいらしいキャラクターです。
フントー君は”奮闘”する皆様の味方なんだそうです[わーい(嬉しい顔)]

温泉と言えば・・・
DSC_3406.JPG
温泉卵です。2個で100円。

公園の河津桜は残念ながら蕾
DSC_3411.JPG
でもかたい殻を破ってそろそろって感じです。

水仙はきれいに咲いていました[るんるん]
DSC_3412.JPG

そして足湯もあります。
DSC_3417.JPG

待つこと約1時間。そろそろです。
DSC_3420.JPG
だんだん湯煙が多くなってきました。

DSC_3426.JPG
DSC_3427.JPG
おぉ~~!
結構高く噴出するんですね~[exclamation]
風下にいたので温泉が降ってきました[あせあせ(飛び散る汗)]

DSC_3434.JPG
DSC_3430.JPG
1分間の噴出でした。
この公園では9時30分~15時30分まで1時間ごとに温泉を噴出するようです。(火・金曜日休)

温泉の噴出を見た後は、桜をもとめて。
まずは河津桜の原木を見に行きました。
DSC_3438.JPG
まだ咲いてません[もうやだ~(悲しい顔)]
町指定の文化財なのですが、一般のご家庭のお庭にありました。
ここから河津桜が広まっていったんですね~。

咲いている花はないかと探してみたらありました。
DSC_3444.JPG
ほんのちょっぴり。
見頃にはきっと素敵な花が見れるんでしょうね。

川沿いの桜並木の方へ歩きます。
途中、きれいに咲いている木を発見[目]
DSC_3447.JPG
DSC_3450.JPG
きれいに咲いていますね[るんるん]
聞いたところによると観光客のために開花促進剤をまいた木もあるのだとか。
この木がそうなのかはわかりませんが・・・

こちらの木も咲いてますね~。
DSC_3461.JPG

まぁ、折角河津まで来て桜が見れないってことはなく済みました[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]
DSC_3449.JPG
DSC_3460.JPG

川沿いの桜並木はまだまだです。
DSC_3476.JPG
観光客は大勢来てましたがちょっと残念ですね。
でも、そろそろ咲きそうな蕾が多かったので次の週末には見れそうですね。
DSC_3478.JPG

さて、明日から15日まで出張で東京へ出かけます。
仕事は13日からなのですが、1日早く出発。
どうせ行くなら行ったことがない所へってことで、明日は東京のどこかに出没します。
出張先&宿泊先は飯田橋付近なんですけどね。
記事の更新、皆様のブログへの訪問は帰ってきてからになると思いますm(_ _)m

みんなのために! [愛鷹広域公園]

昨日、愛鷹広域公園に行ったところ、ちょっと珍しい光景を見ることができました。
DSC_3328.JPG
ヘリコプターですが、ただのヘリコプターではありません。

DSC_3327.JPG
車には「SHIZUOKA AIR RESCUE」の文字[exclamation]

そうです。防災救助のヘリコプターです。
台風などの時、川の中州に取り残された人を救助している様子をテレビで見たことありますよね。

この日は、愛鷹広域公園で救助訓練をしていたようです。

DSC_3332.JPG
空中にホバーリング中のヘリから救助隊員が下りてきます。

DSC_3336.JPG

DSC_3337.JPG
救助される人役は人形のようです。

DSC_3342.JPG
こうやって救助されるんですね。

DSC_3344.JPG
ヘリに到着! 救助成功です[わーい(嬉しい顔)]
何度も繰り返し練習していました。

こうやって日々訓練をしていざという時にみんなのために活躍してくれるんですね[exclamation]


久々、今日のおまけ。
実はネタがないな~[がく~(落胆した顔)]と思い今日の更新はヤメ~って思っていたのですが、
前回記事への美美さんのコメントで「今朝の富士山どうでしたか」といただき、
今朝、富士山の写真撮った!って思い出しました。
DSC_3347.JPG
今朝はとってもきれいな富士山が見れましたよ。
2日前の雨の時にかなり雪が積もったようです。
ついでに救助訓練の写真も見つけました[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]
美美さん、ありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]

熱海梅園③ [公園(その他)]

熱海梅園は今回でとりあえず最終回!

梅園の敷地内には川が流れています。
DSC_3269.JPG
DSC_3268.JPG
こうやって撮ってみると梅の咲き具合がまだまだなのがわかります。

きれいに咲いている木もあるし品種によってなんでしょうか。
DSC_3277.JPG
DSC_3303.JPG

梅園の一番奥の方へ行くと・・・
DSC_3305.JPG
小川に湯煙が[わーい(嬉しい顔)]
DSC_3307.JPG
足湯です[いい気分(温泉)] 寒い日にはいいですよね[るんるん]
足湯の方から流れてくるお湯を触ってみましたがちょっと熱めかな。
さすが熱海です。

DSC_3313.JPG
DSC_3311.JPG
DSC_3322.JPG
まだまだ3分咲き程でしたが梅の花見はそれなりに楽しめました。
2週間後ぐらいにまた行きたいなぁ~[わーい(嬉しい顔)]
DSC_3318.JPG


さて、今月はなぜか忙しくバタバタしています。
毎年、2月辺りはそれほどでもないのですが・・・
来週始めには東京へ出張。
私は滅多な事では出張なんてないのですが、
この出張の日が病院の検査と重なっていて検査の方をキャンセル[ふらふら]
また後日ということになってしまいました。
まあ、この検査は1年前に手術した病気の術後1年の検査なのでそれほど慌てることはないのですが。

で、折角東京まで行くのだから美味しい物でも食べたいなぁ~ということで、
何のお店、どんな食べ物が美味しいのか教えてください!
希望は安くて美味しい物!
ちなみに夕方17時以降でないと行けません。
出没先は飯田橋駅近辺です。
皆さんからの情報お待ちしておりますm(_ _)m

熱海梅園② [公園(その他)]

今回の熱海梅園では50mm F1.4という単焦点のレンズで撮影しました。
レンズはF値が小さいほど明るいレンズになります。

F値が変わるとどうなるでしょうか。
絞り優先オートでF値を変えて撮ってみました。
F1.4
DSC_3289.JPG

F4
DSC_3290.JPG

F8
DSC_3288.JPG

ほぼ同じ構図で撮ったのですが雰囲気が違いますね。
F値が小さいほうがピントが合う部分以外のボケの量が多くなります。
一点をより強調したいときはF値が小さいほうが良いのかな。
周りの景色も楽しみたいときは値が大きいほうが良いようです。

橋を背景にして撮ってみました。
F2.5
DSC_3286.JPG

F8
DSC_3287.JPG
背景のボケ具合などは好みにもよりますのでどれがいいとは言えないですが、
被写体や構図によって設定を変えて撮るのも良さそうです。
いつもはオート設定なのでカメラ任せなんです[たらーっ(汗)]

梅ばかりではちょっと寂しいので
DSC_3267.JPG
八重咲きの水仙

DSC_3295.JPG
カンザキアヤメ

熱海梅園はもちろん梅が中心なのですが、水仙もたくさん咲いています。

熱海梅園はもう一回、次回もお届けします。
あまりネタがないので引っ張ってま~す[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]

熱海梅園 [公園(その他)]

今日は仕事はお休み。
折角の休みなのだが雨の予報[雨]
でも午前中は大丈夫そうだったので熱海の梅園へ出かけました。
DSC_3241.JPG
・・・[たらーっ(汗)] 雨が降ってきてしまいました[ふらふら]
でも、折角熱海まで来たし、小雨なので中に入ります。

DSC_3242.JPG
熱海梅園では梅まつり開催中です[イベント]
でも、まだ2~3分咲きぐらいなんです[もうやだ~(悲しい顔)]
ここでも梅の開花が遅いそうです。
そのため300円する入園料は2月10日まで無料[exclamation]
でもしっかり駐車場料金(600円)は取ります[たらーっ(汗)]

中に入るとぼちぼちと梅の花が咲いています。
DSC_3244.JPG
DSC_3246.JPG
咲いている木は結構咲いているのです。
特に赤色の梅の花は多く咲いていました。
DSC_3250.JPG

逆に白い花はまだまだといった感じです。
DSC_3248.JPG

数は少ないですが蝋梅は見頃。
DSC_3252.JPG
DSC_3261.JPG

ここには梅だけではなくいろいろな花が咲いています。
一番多く見かけたのは水仙。
DSC_3254.JPG
DSC_3258.JPG
大杯ズイセンというそうです。
黄色くて水仙の中では大きな花なのでしょうか。

熱海梅園の梅は日本一?早咲きの梅なんだそうですが、
ここでもまだまだなんですよね。
DSC_3264.JPG
DSC_3263.JPG

まだまだ写真はありますので、続きは次回に[exclamation]
写真と言っても梅ばかり~ですけどね[たらーっ(汗)]

ひな飾り [公園(その他)]

今日は2月3日、節分ですがひな飾りです。

沼津御用邸公園では2月1日~4月1日までひな飾りのイベントが行われています。

DSC_3150.JPG
上段から江戸時代、明治時代、大正時代のひな飾りです。

昭和初期のひな飾り
DSC_3146.JPG

昭和30年代
DSC_3161.JPG

大名びな
DSC_3152.JPG
江戸時代後期、沼津藩主であった水野家のひな飾りです。
大政奉還後、水野家が千葉へ移る際、世話をした地元の人がお礼に受け取ったのだそうです。

他にはつるし雛もありましたが、ちょっと目を引いたのがこちら
DSC_3157.JPG
藤で作ったつるし雛。
固い藤を水につけると柔らかく編みやすくなるんだそうです。
こちらは地元の方の創作です。

ひな飾りではありませんがこちらも藤で作ったお人形
DSC_3158.JPG
見事なものですね。

ひな飾りと言えば桃の花となりますが、さすがにまだ早い。
代わりと言ってはなんですが桜
DSC_3173.JPG
DSC_3174.JPG
こちらは河津桜。今頃からがシーズンになります。
ここの河津桜は10月の台風の影響で11月ごろから咲いているのだそうです。

水仙もたくさん咲いています。
DSC_3166.JPG
今はこの種類の水仙が咲いていますが、いろいろな種類の水仙があるようです。
DSC_3188.JPG
これからのようですね。

最後に
DSC_3197.JPG
タンポポではありません。
ツワブキです。
タンポポのように綿帽子になるんですね。


さて今日は節分。
皆さんは豆まきなどやられたのでしょうか。

私にとって2月3日は術後1年になります。
昨年の今頃は病院のベッドの上だったんです。
今ではすっかり普段の生活に戻れています。
1年前の事を思うと、今こうやって普通に生活できるのが幸せなんだなと思います。
寒い日が続いていますが皆さんも健康には気を付けてくださいね。

「鬼は~外! 福は~内!」[わーい(嬉しい顔)]

沼津御用邸記念公園 [公園(その他)]

今日は沼津御用邸記念公園へ行ってきました。
10日ほど前にもここには来たのですがまだ梅の花がほとんど咲いておらず今日また行くことに。
DSC_3125.JPG
西付属邸のの中を見るには大人400円、庭だけの散策ならば100円です。
今日は西付属邸で「桃の節句 ひな飾り」というイベントが行われていましたので、
西付属邸の方へまず入ってみました。

西付属邸は戦災で本邸が焼失した後、本邸の代わりとして利用されたそうです。
当時、利用されていたものが展示されています。
扇風機とストーブ
DSC_3127.JPG

こちらは台所
DSC_3129.JPG

トランク入りの電気スタンド
DSC_3131.JPG
持ち運んだようですが、電気スタンドを持ち運ぶの?

こちらは食事をする部屋
DSC_3134.JPG

遊戯室
DSC_3144.JPG
正式には御玉突所と言ったようです。
ビリヤードで楽しんでいたようですね。

窓ガラスは手作りのガラスなんだそうで
DSC_3132.JPG
DSC_3133.JPG
外を見ると歪んだように見えます。

これは何?
DSC_3139.JPG
「おっぱい」ではありませんよ[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]
私も最初何かわかりませんでしたが、職員さんに聞いてみたところ電気のスイッチなんだとか。
部屋の外の廊下の壁に設置されていました。

順路通りに歩いて最後の方にひな人形が飾られていました。
DSC_3142.JPG
ひな飾りはまた明日の記事でお伝えします。

西付属邸を出てすぐ横に梅園があります。
10日前に来たときはまだほとんど咲いていなかったのです。
DSC_2682.JPG
こちらは10日前の写真。

今回はというと・・・
DSC_3164.JPG
DSC_3168.JPG
1本の木にだけ赤い梅の花が咲いていました。
見頃にはまだだったようです[ふらふら]
庭で仕事をしていた職員さんに聞いてみたところ、今年は開花が遅いとのこと。
さらに、昨年10月の台風の影響で蕾も少ないそうです。
確かに見て周った時にと蕾の少ない木が多いなと感じました。


寒い日が続いてますね[ふらふら]
今日は最高気温が5度。
日中でも耳が痛くなるような寒さでした。
この辺りはまだマシなんでしょうけど。
この寒さも明日ぐらいまでで週末からは日中は暖かくなるようです。
これで梅の花も満開といくのでしょうか。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。