SSブログ

水の苑緑地と温水池 [公園(その他)]

一昨日の続きになります。
三島梅花藻を見た後、すぐ近くの水の苑緑地へ。
PA170217.jpg
PA170217-2.jpg
この地図で見てもわかるかと思いますが小さな公園です。

着いて早々、立派なカメラを持った方たちが何人かいらっしゃいました。
PA170218.jpg
手前にいる人のさらに奥に5~6人います。
ここにはカワセミがいるということで皆さん待ち構えているようです。

PA170219.jpg
池にはこんな感じで止まり木が設置されています。
私が居たときにはカワセミは姿を見せませんでしたが、
こんな人がワイワイしているところで姿を見せるの?って思ってしまいました。

池にはカルガモさんがいました。
PA170220_01.JPG

すぐ横には源兵衛川が流れています。
PA170222.jpg
とてもきれいな川です。

公園の南側(地図でいうと左側)まで来たところでシジュウカラやメジロを見かけたのですが撮れず[ふらふら]
ヒヨドリが近くの枝の上に止まっていました。
PA170228.jpg
5~6mぐらい先の所でしたがしばらくじっとしていてくれました[わーい(嬉しい顔)]
もう一枚。
PA170226.jpg
目がかわいい[るんるん]

小さい公園なのであっという間に通り抜け、
どうせカワセミを待つならとこの間行った温水地へ行ってみました。
この日もシラサギがたくさん[exclamation]
PA170234.jpg
白鷺のほとんどがコサギです。
PA170285.jpg

大将格?なんでしょうかチュウサギ(ダイサギ?)が1羽。
PA170238.jpg

キンクロハジロなどこの間見た鳥たちがいます。
PA170239.jpg

カルガモも多いです。
PA170262.jpg
PA170266.jpg
逆立ち!?[わーい(嬉しい顔)]

この間見た鳥たちがこの日も見れたのですが、唯一見れなかった鳥が[がく~(落胆した顔)]
そうですカワセミです。
残念ながらこの日は撮れませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]
1度だけ飛んでいるところは見かけましたがその後はさっぱり[バッド(下向き矢印)]
最近はいつも行く公園でも見かけず、ちょっと残念な日が続いています。

源兵衛川シリーズ(いつシリーズになったんだ?)をお届けしている間に明日はお休み。
今度はどこへ行くことになるかな~。ちょっとお天気が心配ですが[たらーっ(汗)]

今日の夕焼け [雑]

今日は昨日の続きの予定でしたが変更。
ちょっと時間がなくて[たらーっ(汗)] 写真の整理ができてません[ふらふら]
ということでいつもの公園での写真です。

アヒルさん。
PA180291.jpg
カキカキって[わーい(嬉しい顔)]
この仕草は結構します。

シジュウカラ。
PA190307.jpg
頭を下げて「いらっしゃいませ」って[わーい(嬉しい顔)]
礼儀正しい感じに撮れてしまいました。(もちろん偶然)

今日はちょっと寒かったです。
曇っていて日が当たらず、風もあったりして。
夕方、夕陽は見れませんでしたが赤い夕焼けが見れました。
PA190312-1.jpg
黒い雲に夕陽が当たるとちょっと不気味な感じの夕焼けになりますね。

ちょっと編集して遊んでみました。
アートフィルター ドラマチックトーン
PA190312.jpg
さらに不気味な感じに[たらーっ(汗)]

アートフィルター クロスプロセス
PA190312クロスプロセス.jpg
また違った雰囲気の写真になりますね。

こんな感じで遊んでいるから時間が無くなるのです[たらーっ(汗)]
明日こそは昨日の続きってことで。

暑くなったり寒くなったりで体調崩しやすいです。
皆さんも体調には気を付けてくださいね。

三島梅花藻 [公園(その他)]

昨日の午後はまた源兵衛川の方へ。
温水地へも行きましたがその前にもう少し上流の方へと行ってみました。
目的地は水の苑緑地。
駐車場がないので近くの佐野美術館の駐車場に車を止めそこから徒歩。
美術館にも寄ろうと思ったのですがその日はあいにくの休暇日。

美術館の裏庭は通り抜け自由の様でした。
PA170207-2.jpg
ちょっとした公園のようになっていて誰でもくつろげます。

池にはカルガモがいました。
PA170230.jpg
帰りにはアオサギも見かけました。

ここにこの時期にって花が・・・
PA170229_01.JPG
菖蒲ってこの時期にも咲くの?

水の苑緑地へ行く途中にこんな所がありました。
PA170210.jpg
三島梅花藻の里です。
三島梅花藻はここ三島市で発見された梅花藻らしいです。

花も咲いていました。
PA170211.jpg
年中花をつけるらしいです。
もともと楽寿園の近くで発見されたようで楽寿園にもありましたが花は見なかったなぁ~。

アップで花を撮ってみました。
PA170214.jpg
かなり小さな花ですが、一つ一つはきれいな花です。

きれいな水です。
PA170215.jpg
魚も泳いでいました。

水の苑緑地はこのすぐ先なんですが、その様子はまた明日。
最近はネタ不足で[がく~(落胆した顔)]・・・引っ張りますよ~[るんるん]


今日のおまけ。
今日、いつも行く公園で見たモズ。
DSC_0013.JPG
トリミングして拡大してます。
木に止まっているところを見つけたのですが、
うまく飛び立ちからカメラで追いかけて撮りました。

ポヨさんはやっぱり外が好き [雑]

午前中にポヨと近所を散歩。
散歩道にはあちらこちらで花が咲いています。
PA170187.jpg
PA170188.jpg
PA170190.jpg
PA170193.jpg
PA170194_01.JPG
ご近所の庭や、道路脇に自然に咲いている花などちょっと歩いただけでもいろんな花が見られます。

今朝から外でやかましく鳴いていたのはこいつのようです。
PA170196.jpg
ヒヨドリの声って大きいですよね。

さあ戻ってきました。
自宅のすぐ近くにきれいな花が咲いていました。
PA170200.jpg

花をバックにポヨさんの写真を撮ってみました。
PA170199.jpg
望遠レンズ着けてたので顔のアップでしか撮れない[たらーっ(汗)]

「こっち向いて♪」
PA170198_01.JPG
プイ!って[もうやだ~(悲しい顔)]
相変わらずカメラ嫌いなポヨさんでした。

さあ、お家に入るよ!
PA170202.jpg
恒例の「嫌だ!」が始まりました[たらーっ(汗)]

さらに引っ張ろうとすると・・・
PA170203.jpg
踏んばって意地でも家に入ろうとしません[もうやだ~(悲しい顔)]
このあと母が出てきて「早く入りなさい!」って。
しぶしぶ家の中へ入っていきました。

ホント外が好きなんですよね。
家の中にいるときは外に連れ出してもらうのをじ~と待っている感じです。
お散歩はほどほどでお願いします、ポヨさん[たらーっ(汗)]

おまけ写真です [雑]

もう10月も半分過ぎてしまいました。早いものです。
そういう訳で(どういう訳だ?)10月前半のおまけ写真です。
多分、ブログに掲載してないと思います。
似たような写真はあると思いますが[たらーっ(汗)]

まずは鳥さんから。
DSC_8907.JPG
DSC_9125.JPG
DSC_9340.JPG
DSC_9396.JPG
もうすぐ鳥がよく見れるシーズンです。
まだまだ冬の定番のツグミなどは見かけませんが、これから楽しみです。


DSC_9123.JPG
PA040229.JPG

カマキリ
DSC_9336.JPG

飛行機
DSC_9139.JPG

???
DSC_9328.JPG
これは公園で見かけた風車?のようなもの。
空き缶で作ってあるのですが風を受けてくるくる回ります。
回っているときれいですよ。

夜の照明なんかも撮ってます。
PA090039_01.JPG
PA090041_01.JPG

散歩にはいい季節です[exclamation]
DSC_9398.JPG


さて今日の昼間は暑かったですね。静岡市で30度を超えたとか。
観測史上最も遅い夏日だったようです。

今日も散歩をしたのですが、なんとカメラにメモリーカードを挿入し忘れる[がく~(落胆した顔)]
おかげで今日は一枚も写真を撮れませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]
なんだかバッテリーを充電し忘れたりとか物忘れが多い気が・・・[たらーっ(汗)]
ついでにいつも使っているデジイチ(D7000)を修理に出してしまったので、
しばらくは違うカメラでの撮影になりそうです。
紅葉のシーズンには戻ってきてほしいものです。

夜のお散歩 [雑]

今夜はポヨさんとお散歩。
この間購入したE-PL1Sで撮影。
PA150168_01.JPG
ピンボケ~[がく~(落胆した顔)]
一応、フラッシュ撮影したのですが、なにせファインダーも液晶モニターも真っ暗でAF効かず[もうやだ~(悲しい顔)]

ちょっと明るい所でやっとピントが合いました。
PA150173_01.JPG

久しぶりに私との散歩で元気一杯[exclamation]
グイグイ引っ張っていきます[あせあせ(飛び散る汗)]
PA150177_01.JPG
早く走っているようでしょう[ダッシュ(走り出すさま)][るんるん]
実は歩いてます[たらーっ(汗)]
シャッタースピードを遅くする(オート設定なので偶然とれただけです)とこんな感じになります。

いつもは父が散歩に行くのですが、もちろん今夜も行ってます。
私との散歩は今夜2回目の散歩。
最近私と入ってなかったので催促入りました[たらーっ(汗)]
尻尾を振りながらジ~っとこちらを見つめるんです。
つい重い腰を上げてしまいました[たらーっ(汗)]

今日のおまけ。
最近、夜は寒くなってきたので私の布団に来ることが多い。
PA080021.JPG
ただ寝ているだけなんですけどね。

おや!起きてしまった[たらーっ(汗)]
PA080027.JPG
今はまだ私が寝るときにはどいてくれますが、もっと寒くなってくると掛布団の上で寝てしまいます。
これがまた重い[exclamation][がく~(落胆した顔)]
そろそろ私とポヨとの寝床争いが勃発してきそうです。

温水池自然公園 [公園(その他)]

今日は柿田川公園に行ってカワセミを見ようと思ったのですが、
今まで行ったことのない場所にしようと、昨晩調べていました。
私の住んでいる町の隣、三島市の源兵衛川近辺ででカワセミが見られるとか。
源兵衛川といっても範囲は広いので、いくつかある公園から温水地自然公園に行ってみました。

ここは温水地という池がありその周りが散策路になっている公園です。
温水地といっても温水が出ているわけではありません。
源兵衛川の水を農業用水にするために冷たすぎる水をここで太陽熱で温め農地に流すのだそうです。
ちなみに源兵衛川は富士山の雪解け水が地下から湧水となって流れてきています。
とってもきれいな水なんですよ。

ちょうどお昼頃到着。
どんな鳥が見られるのかとワクワクしながら池の方へ。
おぉ!いるいる!
DSC_9433.JPG
DSC_9434_01.JPG
DSC_9451.JPG
たくさんいます[わーい(嬉しい顔)]
こんなにいるなんて予想外[exclamation]
嬉しい誤算です[るんるん]

では、ここで見た鳥さん達です。
コサギ
DSC_9443_01.JPG
たくさんいました。
実はコサギを見るのは初めて!
ダイサギ又はチュウサギは見たことは何度もありますが、
なぜかコサギはなかったのです。

歩いている姿が可愛らしくて[わーい(嬉しい顔)]
DSC_9445.JPG

ここにもアヒルがいます。
DSC_9452.JPG

カワウ
DSC_9450.JPG
向こう側に見えるのはチュウサギでしょうか。

お馴染みのカルガモ。
DSC_9478.JPG
足を上げてバランス~[わーい(嬉しい顔)]

初めて見る鳥さん2種類。
頭が赤茶色のがホシハジロ。
DSC_9453.JPG
黒い色のはキンクロハジロ。
DSC_9454.JPG

で、ちょっと名前のわからなかった鳥さん達。
DSC_9455.JPG
DSC_9466.JPG
DSC_9475.JPG
相変わらず調べ方が甘いです[ふらふら]
最後のはマガモの雌?かと思いましたが、嘴が黒色なんですよね。

ハト
DSC_9463.JPG

さて、本来の目的であるカワセミ。
見かけました[わーい(嬉しい顔)]
車を降りて池に着く手前で飛んでいるところ。
もちろん写真はナシ[ふらふら]
飛んでいるところで急に見かけても撮れません[がく~(落胆した顔)]
でも、ここにいることは判った[exclamation]

期待しながら歩いていると池の対岸の方で枝に止まっているところを発見[目]
でも、カメラを構える間もなく飛んで行ってしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]

もうあきらめて帰ろうかと思っていたところで、飛んできました[るんるん]
橋の上に止まってくれました。
DSC_9472.JPG
トリミングしてアップで
DSC_9472_01.JPG
久々にカワセミ撮れました[わーい(嬉しい顔)]
ちょっと遠かったので少し近づこうと思ったところで橋の方に人が[どんっ(衝撃)]
あぁ~[exclamation]飛んで行ってしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]

始めた来たところですがたくさんの鳥さんに会えて楽しい時間を過ごせました[わーい(嬉しい顔)]
自宅から車で10分ほどの場所なのでまた来たいと思います。


今日のおまけ
昨日、いつも散歩する公園で見かけました。
DSC_9400.JPG
木の高いところにいて何の鳥かわかりませんでした。
アップで
DSC_9400_01.JPG
DSC_9404.JPG
DSC_9417.JPG

もうすぐ冬鳥も見られるようになってくるのでしょうか。
今シーズンはルリビタキのオスを見るのが目標かな。

天城高原ベゴニアガーデン② [公園(その他)]

ベゴニアガーデンの続きです。
ここからは別のカメラで撮影しています。
昨日と同様一気に行きますよ!
DSC_9341.JPG
DSC_9342.JPG
DSC_9347.JPG
DSC_9349.JPG
DSC_9355.JPG
DSC_9357.JPG
DSC_9360.JPG
DSC_9362.JPG
ベゴニア以外の花もあります。
2枚目のフクシアがお気に入りで以前に購入しかけたことがあります。
育てるの難しそうでやめたのですが。
中に喫茶店もあって、軽食やコーヒー、デザートも楽しめます。

さて、ベゴニアガーデン内でへぇ~って思ったのがこちら!
DSC_9344.JPG
葉っぱの赤ちゃんですって[わーい(嬉しい顔)]
実際に見てみて不思議~~[exclamation]な感じです。
写真はコレ!
DSC_9345.JPG
葉っぱの上に可愛らしい小さな葉っぱが!
こんな種類のベゴニアがあるんですね~[わーい(嬉しい顔)]

2日間にわたってお送りしましたベゴニアガーデンはいかがでしたでしょうか。
hatumiさんのブログで伊豆にベゴニアガーデンがあるってことを知って、
調べたらここだったんですが、実は・・・
いつも通っている通勤路に大きな看板があるのを思い出しまして[がく~(落胆した顔)]
知っていたんですが忘れていた!って事でした。
相変わらず間抜けです[もうやだ~(悲しい顔)]

伊豆に長年住んでいてまだまだ知らない所、行っていない所、まだまだあります。
最近は東伊豆の方へはほとんど行かないので今度行ってみようかと思っています。


今日のおまけ。
この日の帰り道、ベゴニアガーデンからすぐの所で出会いました。
DSC_9382.JPG
ここの山には野生の鹿が生息しているんです。
鹿に注意の看板も出ています。
でも実際に会えるとは!
なんてビックリして写真を撮っていたらさらに・・・
DSC_9385.JPG
もう1頭いました。こちらの方が近くにいてもっとビックリ[exclamation]
木の陰に隠れて見えなかったのだと思いますが鹿の方もビックリした様子でした。
野生の鹿ですが逃げずにいてくれました。
意外と人慣れしているのかなぁ。

天城高原ベゴニアガーデン [公園(その他)]

今日の午前中は消化器科の病院へ[病院]
思ったよりも早く診察等が終わり、じゃあこのまま出かけよう[車(セダン)]ってことで、
伊豆市にある天城高原ベゴニアガーデンへ行ってきました。
PA120134.jpg
伊東市との境で山の中にあります。自宅からだと車で1時間弱ぐらいでしょうか。

車から降りるとかなり涼しい。
ここら辺りはリゾート地?で別荘などもあったりする。
夏の暑いときに来るのがいいかもしれません。

早速中に入ってベゴニアをはじめとする花たちを見てみましょう。
ここからはコメントなしでいきますよ~[exclamation]
PA120136_01.JPG
PA120140_01.JPG
PA120141_01.JPG
PA120142_01.JPG
PA120144_01.JPG
PA120147_01.JPG
PA120155_01.JPG
PA120156_01.JPG
PA120157_01.JPG
PA120158_01.JPG
PA120159_01.JPG
ベゴニアだけでもたくさんの種類があります。
ベゴニア以外の花もあってとても覚えられません[ふらふら]
ここで展示されている花たちはすべて購入可能[exclamation]
一鉢買って帰ろうかなんて思ったりしましたが、育てるのが難しそうでやめました。

さてここまでが前半。
最近購入したE-PL1S(オリンパスのカメラね)で撮影していたのですが、
ここでバッテリー切れ[がく~(落胆した顔)]
後半はD7000で撮影しました。続きはまた明日。

E-PL1Sのアートフィルターを使って撮ってみました。
ポップアートで
PA120149.JPG

ファンタジックフォーカスで
PA120154.JPG

ポップアートは色彩がかなり濃く表現されますね。
ファンタジックフォーカスの方はぼやけた感じがいいですね~。
こんな機能を使ってたまには撮ってみるのもいいかもしれませんね。


今日のおまけ。
せっかく山に来たので鳥を探してみましたが、出会ったのは1羽だけ。
DSC_9373.JPG
ホオジロですね。
囀りながら尾羽をピコピコ動かして可愛らしかったです。

衝動買い [カメラ]

この前、虹の郷に行ったその帰りにカメラ屋へ。
中古のレンズを買おうかやめておくか悩んでいる時、
その横に並んでいたマイクロフォーサーズのカメラに目がいった。
オリンパスのE-P3にパナソニックのGF-3。
最近出たばかりのカメラです。
一眼レフでもマイクロ一眼と呼ばれるカメラが最近は流行り?のようで、
それらのカメラのコーナーが特別にあるくらい。
確かに普通の一眼レフに比べれば小さいし、軽い。
マイクロフォーサイズ規格のカメラにはちょっと興味があったのですが・・・
でもね~最新機種だけにお値段が!
この間、レンズ買ったばかりだしね。
一つ前の機種(E-PL2)でも¥5万オーバーの値がついている。
さすがにちょっとね!

で、その横にあったのがその前の機種のE-PL1S。
PA110239.JPG
PA110240.JPG
これが中堅クラスのコンデジと同じぐらいの値段ではないですか。
もちろんレンズ(14-42mm)が付いてです。
思わず店員さんに「これください!」って[がく~(落胆した顔)]

まさに衝動買いをしてしまいました[たらーっ(汗)]

購入後、試し撮りなどしてみたのですが、
まず使ってみてやっぱり軽い。持ち運びには便利です。
早速昨日のイベントで持って歩きました。(写真は前記事をみてね)

難点はファインダーがないこと。
最近は一眼レフでファインダーを覗いて撮ることに慣れているせいか、
液晶モニターを見ながらの撮影に違和感を感じます。
なので昨日別売りのビューファインダーを注文してしまった[たらーっ(汗)]

まあ、購入してしまったのだし使わなきゃ!って思っています。
色々機能もあるようなので休みの日にそれらの機能も試してみたいと思います。

こうやってだんだんカメラ貧乏になっていく気がします[もうやだ~(悲しい顔)]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。