SSブログ

熱下がってリハビリ中 [公園(その他)]

今回の風邪でほぼ2日間寝込んでしまいました[ふらふら]
熱は昨日の午後ぐらいから下がってきたようで、
今朝には脱力感もなく、だいぶ良い感じになってきました[グッド(上向き矢印)]
咳も夕方にはかなり落ち着いてきてもう大丈夫そうです。
職場の皆さんには2日間お休みを頂いて大変迷惑をかけてしまいましたが、
明日からは仕事に行けそうです。

ブログをご覧になっている皆様にも大変ご心配おかけしました。
皆様もお体を悪くなさらないようお気を付けください。

今日は午前中は病院へ。
2週間飲み続けていた薬の効果を見るべく血液検査。
その後、医師からは順調に効果が出ているとのこと。
今後さらに薬の量を増やして、血圧を規定値までにしていくそうだ。
その後、順調にいけば2月ごろに切腹(手術:関西弁の医師談)の予定である。
血圧が上がる症状があるので、今日、明日死ぬようなことはないが、
寿命は縮むので手術をしましょうということになったのですが、
本人としては、自覚症状がないうちに発見できたので、
良かったかなぁと思っています。
胃潰瘍から始まって、これだけ病院に通ったのは生まれて初めて。
早く病院通いからおさらばしたいものです。

午後からはリハビリを兼ねて公園を散歩。
先日行った柿田川公園です。

アオサギ3.JPG

今日もアオサギ、ダイサギたくさん見えます。
でも逆光気味なのでうまく撮れません[もうやだ~(悲しい顔)]

飛んでいるところも何とか撮れました。

アオサギ1.jpg

公園の第一展望台のほうへ行くと湧水が湧いているところが見えます。

湧水1.JPG
湧水2.JPG

こういったところが至る所にあって、柿田川となっているようです。
きれいな水なわけですなぁ。

無理をしないうちに散歩を切り上げ駐車場近くの喫茶店で休憩。

看板.jpg

駅に置いてある看板です。「水の駅」ってことですかねぇ。
ここで柿田川湧水で作ったアイスコーヒーを頂きました。
私は「違いがわからない男」なので、感想はなし。
でもよく考えると我が家の水道水もここの水。
もちろん水道水としての処理はしてあるが、そんなに変わらないのでは?
と思ったりしました。
でも「違いがわかる男(人)」にはやっぱわかるんだろうなぁ。

風邪ひいちゃいました。 [雑]

年末のこの忙しい時期に風邪をひいてしまいました[ふらふら]
昨晩から体がだるかったのですが、今朝、体温を測ったら37.7度。
しかし今朝は早番で他の人に急に代わってもらうわけにもいかず、
予定通り出勤。
8時30分になり他の人も出勤してきたので早退させてもらった。
その後病院へ直行。診察の結果風邪のようである。
インフルエンザじゃなくてよかったぁ~[たらーっ(汗)]

その後、自宅で寝まくっていたのだが体温が下がらない。
時間をおいて何回か測ってみたのだが37.5度付近。
明日は仕事に行けるのでしょうか?[もうやだ~(悲しい顔)]

DSCN0529.JPG

今日は良い天気だったんですが・・・
富士山もこの通りきれいに見えました。

年末ってやっぱり忙しい [愛鷹広域公園]

今年もあと2週間ですねぇ。
年末年始のお休みのため、
いつもなら翌月初めでも間に合う仕事が28日までに。
さらに年末特有の仕事もあり、結構つらい[ふらふら]

こんな時期でも心にゆとりを持つために欠かせないのが公園での散歩。
昨日は少~し時間が取れたのでカメラ片手に散歩。

アヒルヶ池のアヒルにいつも癒されてます。

DSCN0514.JPG

池の中ほどでお昼寝してました。

すぐ近くの枝にヒヨドリが止まってくれました。

ヒヨドリ.jpg

ここの公園では本当によく見かける鳥。必ず見ます。

池を離れ歩いているとハクセキレイに会いました。
この鳥もよく見ます。
4羽いたんですがそのうちの2羽がハクセキレイの割に黒い感じがする。

セグロセキレイ.jpg

どうやらセグロセキレイみたいです。
日本固有の鳥らしいです。

さらに歩いていくとアカハラです。

アカハラ.jpg

ピントが合いませんでした。
この公園ではめったに見ませんので残念[もうやだ~(悲しい顔)]

花の径ではちょっと見慣れない鳥発見。

モズ.jpg

どうやらモズのよう。
暗くてはっきりと見えず写らずでちょっと残念だったのですが、
モズは初めて見ました。

昨日は初めて会った鳥もいたしリフレッシュできたのですが、
今日は散歩なし、天気も昨日より良かったのに。残念[もうやだ~(悲しい顔)]

早く仕事を片づけてゆっくり休みたいもんです。

柿田川公園 [公園(その他)]

今日(12/15)の午後は柿田川公園へ行ってきました。
(今日は2部構成でお届けします)
お昼を食べてから思いつきで出発したので、15時ごろ到着。

柿田川1.JPG
柿田川2.JPG

名水百選にも選ばれている柿田川の水は、
富士山の雪解け水が地下で濾過されて湧き出てきているんだとか。
なんせこの辺一帯の水道水はここの水なんです。
いつもお世話になっております。

柿田川3.JPG
柿田川4.JPG

川の水が透けて水草が良く見えるので、
皆さんにもきれいな水だと伝わるのではないでしょうか?

とりあえず湧水広場に行くことに。鳥がよくいるらしい。

柿田川サギ5.jpg
柿田川サギ2.jpg
柿田川サギ3.jpg

ダイサギでしょうか。たくさんいます。
ざっと見ただけで20羽以上はいます。
首をこんなに折りたたんで飛ぶんですねぇ

ちょっと視線を向こう岸の木のある方へ何気なく向けると、

アオサギ.JPG
柿田川アオサギ1.jpg

アオサギがこれまたたくさんいます。30羽ぐらいでしょうか。
こんなにたくさんのサギを見るのは初めてでちょっと感激[るんるん]

場所を移して展望台1というところへ。
こちらにもダイサギがいます。

柿田川サギ7.jpg
柿田川サギ6.jpg

首が長~いです。

展望台の脇の水面に魚がたくさん見えます。

魚.JPG

サギを避けるように端っこのほうに集まっています。
展望台の両サイドこんな感じです。

今回は1時間ぐらいで暗くなってきてしまったので、
次回はもっと早い時間にきてのんびり楽しみたいです。
そう思わせるきれいな柿田川でした。

休日に出会った鳥たち [雑]

今日は休日。
天気も良く[晴れ] 「今日はどこへ行こうかなぁ」と
無計画な感じで8時ごろ起床。
とりあえず午前中はこの前サギと出会った河原へ行くことに。

「今日もアオサギやダイサギを見れるかなぁ[るんるん]
と期待しながら行ってみると、

ダイサギ.jpg

いましたダイサギでしょうか。アオサギもいます。
でもこの前より数がちょっと少ない感じです。

この前見た黒い鳥もいます。

カワウ1.jpg
カワウ2.jpg

調べると、どうやらカワウの様な感じです。

他にもマガモの群れに出会いました。

マガモ1.jpg
マガモ2.jpg

頭が緑色のがオスのようです。
鳥さんたちはオスのほうが派手なんでしょうかね。

カルガモ?もいました。

カルガモ.jpg

ちょっとピントが合ってませんが、嘴が黒で、先が黄色なんで・・・

ちょっと風が出てきて寒くなってきたので退散。
北風が吹くとやっぱ寒いですねぇ。
やっと冬を感じてきました。

帰りに立ち寄った家電量販店の駐車場で見たことない鳥を発見[exclamation]

カワラヒワ1.jpg

カワラヒワ見たいです。初めての鳥は調べるのたいへんです。[たらーっ(汗)]

すぐに近くの電柱に黒っぽい鳥が2~3羽止まりました。

ムクドリ1.jpg

ムクドリのようです。写っている2羽は多分オスとメス。
ちょっと感じが違います。
初心者的には「違う鳥?」なんて思ったのですが。

午前中はこんな感じで過ぎていきました。

海の輝き [愛鷹広域公園]

今日は午前中は雨[雨] 午後も曇り[曇り]ですっきりしない天気。
ちょっと遅いお昼休みに公園を散歩。
この時には雨は上がってたんですがどんより曇ってます。

メイン通りから駿河湾を見ると陽が差している。

海1-1.JPG
海1-2.jpg

陽が差している所と、暗い所の明暗が模様のようなっています。
曇っているときは一部分に陽が差すので、
明るい部分はより輝いて見えます。

ジョウビタキに会いました。

ジョウビタキ.jpg

オスです。オスに会うのは2回目でしょうか。
お食事中のようです。

アヒルヶ池に行くと鯉を発見[exclamation]

鯉1.JPG
鯉2.JPG

この池で鯉を見たのは初めて!
小魚は見たことがあるんですが、こんな立派な鯉がいるとは。
ちょっとビックリ[exclamation×2]

30分ほど周ってメイン通りに戻ると、海の様子が変わってました。

海2-1.JPG
海2-2.jpg

陽の当たる感じが強くなったのでしょうか?
さっきよりも輝いて見えます。
わずか30分で変わるものですねぇ
夕焼けが映っているように見えますが、まだ14時過ぎぐらいなんです。

夜には流星を見ようと思ったんですが、曇っていて見えず。残念[もうやだ~(悲しい顔)]
明朝、日が昇る前に見てみることに。
でも早起きできるかなぁ。

カワセミ発見! [愛鷹広域公園]

今日は朝から曇り空[曇り]
雨が降る前にと思い時間があまりなかったのだがアヒルヶ池に向かう。

途中、ヒヨドリが2羽止まっているのを見つけた。

ヒヨドリ.jpg

2羽で一緒に行動しているようでした。
夫婦なんでしょうか。

池に着くとアヒルさんはお昼寝中[眠い(睡眠)]

DSCN0189.JPG

今日は池の中の浅瀬でいつもの格好で寝てました。

カモは6羽ぐらい。ちょっと少なめ。
周りを見渡してみるとほかの鳥は来てないみたい。
カメもどうやら見えない。

時間もないので帰ろうかと思ったが、カメラを望遠にして覗いてみた。
なんと!遠くの木の枝に青色の物体が見える。

カワセミ1.JPG

拡大して見るとこんな感じ。

カワセミ2.JPG

カワセミです。
肉眼では全然わからなかった。カメラさま様です。
喜んでいる間もなく雨が降ってきました。
わずか10分ほどの滞在でしたが、残念ながら今日はおしまい。

この雨は明日の午前中まで続くよう。
明日はふたご座流星群がよく見える日なんだそうで、
見える数も期待できるそうだ。
夜は晴れてほしいなぁ。

水仙 [愛鷹広域公園]

朝、駐車場から富士山がとてもきれいに見えたので1枚。

DSCN0142.JPG

雲一つない美しい富士山が見れました[わーい(嬉しい顔)]
朝からいい感じです[るんるん]

今日の午前中は地元の高校生を相手に陸上競技のコーチをしてきました。
場所はよく行く愛鷹広域公園。
シーズンオフのこの時期の練習は重要でとてもハード。
今日の練習会の趣旨は練習方法や、技術的なことを知ってもらって、
それぞれの学校での練習で生かしてもらうこと。
私の担当したブロックは男女合わせて30名ほど。
一緒に担当するはずの高校の先生がお休みしてしまい、一人で指導することに。
たいへんでしたが、子供たちの成長の手助けがちょっとでもできたらうれしいですね[わーい(嬉しい顔)]
来春のシーズンでのそれぞれの成長に期待したいです。

練習会終了後、ぐるりと公園を一周しました。

花の径ではブルーサルビアとキンギョソウが植えられていました。

DSCN0150.JPG
 キンギョソウ

メイン通りのプランターに植えられていたものを移植したみたいです。
この2つの花は多年草なので、来年もみられます。

さらに歩いていくと白い花が咲いています。

DSCN0149.JPG
DSCN0145.JPG
 スイセンで~す

ちょっと小さめの花でしたが、透けるような白さが印象的でした。
花の径にはたくさんスイセンがあるので、これからが楽しみです[るんるん]

南駐車場の入り口付近には寒椿がきれいに咲いてます。

DSCN0151.JPG

お客さんを歓迎しているようです。

アヒルヶ池ではいつものアヒルさんとたくさんのカモ。

DSCN0169.JPG

カルガモは日によって増減するのですが、今日は12羽ほどいました。

池の前に落ちているエサを食べにヤマガラも来ました。

DSCN0167.JPG

エサを拾ってはちょっと離れた枝へ飛んで、また来てを何度も繰り返してました。
とてもかわいらしい鳥です。
タイミングよくこちらを向いているところを撮れました。

こころところ暖かい日が続いていましたが、
明日からの雨を境に寒くなるとのこと。
冬到来です。
でも花の径もだんだん賑やかな感じになってきたので、
これからも楽しみにして行くことができそうです。

富士山? [愛鷹広域公園]

今日は晴れていたのですが風が強く寒く感じる1日でした。
午後から職場でイベントがあり、
その様子を撮影するカメラマンとして参加。
職場でもカメラいじってます。
室内と屋外を移動して行われたのですが、外は寒い!
イベント後、片づけなどで終了したのが16時ごろ。
このころにはさらに寒くなってました。

帰宅前に通った愛鷹広域公園のメイン通り。いつもと雰囲気が違う。
イルミネーションがある3本の木の先に、
新しくイルミネーションが飾られていました。

DSCN0140.JPG

どうやら富士山?を描いている様。
外枠は常時点灯、中の部分が点滅してます。
ここ愛鷹広域公園からは本物の富士山がほとんど見えません。

DSC_0090.JPG

南駐車場から山頂がかろうじて見える富士山。(12/5撮影)

この公園でも富士山が見れるようになりました。
このメイン通り、イルミネーションがもう少し増えるといいなぁ。


 [雑]

今日は2連休の2日目。
昨日は寝坊したので今日は早起きしました。
目覚ましは歯の痛みでした[もうやだ~(悲しい顔)]
早起きしたんですけどねぇ・・・
午前中に歯医者に行き、その後、昨日の白い鳥がいた川へ行くことに。

ちょっと早めに着いたので(痛みが我慢できずに)、
歯医者の裏にある堤防に上がる。
おっ!アオサギがいるじゃないですか。

アオサギ1.jpg

向かい側の堤防の中段にいました。
いつもより近くから見えてます。
できるだけ近寄ろうと動いたら、飛び上がってしまいました。

アオサギ2.jpg

近くを低空で行ったり来たり。
その後ほぼ同じ位置に着陸しました。
「私の飛んでるところを見て!」と言ったかどうかわかりませんが、
4枚ほど撮影できました。
ピントが合ったのは1枚だけですけど[たらーっ(汗)]

その後歯医者も無事に終了し、計画通りに昨日の川へ。
今日は反対側の堤防から見てみることに。

シラサギ.jpg

いましたいました。今日はたくさんいます。
見たところアオサギ、白い鳥、黒い鳥の3種類いるよう。
白い鳥は昨日見たのと同じみたい。

ダイサギ.jpg

ダイサギでしょうか。

こちらの堤防から見ると向こう岸にいけそうだったので、
すぐに移動開始。
昨日のグランドの脇に車を止め、急ぐ[あせあせ(飛び散る汗)]
木や草が生い茂ったところをできるだけ足場の良い場所を探し歩く。
突然、5m先の茂みからバサバサと飛び出してきた。
キジ?のような感じの鳥でした。
突然のことでホントビックリ[exclamation×2]
もしかしたら休んでいるところをお邪魔したみたいです。

ようやく茂みを抜け出して川岸近くに出る。
アオサギやダイサギはすでにいない[もうやだ~(悲しい顔)]
黒い鳥だけはまだいるよう。

黒1.jpg

黒2.jpg

最初、向こう岸から見たときカラス(単に黒いから)と思ったんですが、
カラスが川を泳ぐ?嘴が黒くないぞ?と思い直し、調べることに。
結局、わかりませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]
大きさからサギの仲間?と思って調べたのですが・・・

いったん帰宅して、夕方また来てみることに。
夕方来てみると1羽だけアオサギがいました。

アオサギ4.jpg

近づこうとしたらすぐに飛び立ってしまいました。
目で後を追うとちょっと先の高い木の上に止まりました。

アオサギ3.jpg

何かを探しているかのように高い所から見下ろしていました。

今日はサギにたくさん会いました。
こんなにたくさんのサギに会えると思ってなかったので、
ちょっとうれしい気分です。
いつもは1羽だけですからねぇ

次の休みの日も楽しみです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。