SSブログ

愛鷹運動公園テニスコート [愛鷹広域公園]

今日は愛鷹広域公園のせせらぎの径のすぐ西にある

愛鷹運動公園テニスコートまでいってみた。

ここは沼津市営の運動公園で、広域公園のほうは県営である。

同じような名前で紛らわしいが別の施設である。

テニスコートの西側の歩道沿いに日日草がきれいに咲いていた。

P1030598.JPG

これからテニスをする人たちを「お出迎え」といった感じである。

さらに管理事務所の前まで来てみるといろいろの花がプランターに植えてあったが、

目を引いたのが「ヘチマ」。

P1030600.JPG

立派なヘチマが栽培されていた。乾燥させてタワシと連想してしまう。

テニスコートでは高校生が練習していた。

私もちょっとはテニスをして楽しんだ時期もあったが、最近はさっぱり。

たまにはテニスもよさそうだなぁ(今日はテニスは無しでした)

多目的広場 [愛鷹広域公園]

愛鷹広域公園の多目的広場は無料で誰でも利用できるところだ。

春には桜の花見客が多いところで、

年間を通じて土日には家族連れで遊んでいる光景がよく見られる。

ここの周りにもいろいろな樹木が植えてあって、

それぞれの季節で花を楽しむことができる。

今日咲いていたのはアベリア。

P1030574.JPG

花の時期としてはもうすぐ終わりだが、まだまだたくさん咲いていた。

小さくてかわいらしい花だ。

次にビョウヤナギ。

P1030572.JPG

ビョウヤナギは春(6~7月)に花を咲かせるらしい(確かに6月ごろいっぱい咲いていた)。

ちょっと季節外れではあるが、今年の夏は異常に暑かったので、花もちょっと勘違い?

そういえばシバザクラもこの間咲いていたなぁ

多目的広場のちょっと西側でドングリを発見。

P1030577.JPG

まだまだ若いが結構ついていた。

今年はドングリが少なくクマが町に出没している事件が多発しているが、

愛鷹山にはエサがちゃんとあるのかちょっと心配。

愛鷹山にはシカがいるしね。

人里に出てくると悲しい事件が起きそうなので(人にとっても、他の動物にとっても)、

そうならないといいなぁ

この花は? [雑]

我が家で咲いている花なのだが名前がよくわからない。

P1030551.JPG

母に聞いてみると「セージ」という。

しかしネットで調べてみる(確認で)と葉の形状が違うみたいだ。

ではこれはなんだ?????????

よくわからん。

セージやサルビアの一種なのか?

分からないままほっておくのは気持ちが悪い。

調べてみよう。

今日も休日 [雑]

昨日に続き今日も休日でした。

今日は予定されていた休日で、また病院へ検査に。

前回のエコー検査の際、肝臓に異常が見られたため、今日はCT検査。

CTは以前にやったことがあったのだが、

今日は仰向け、両腕バンザイの姿勢で約10分ほど。

だんだん腕が疲れてきて最後のほうは結構つらかった。

検査結果は来週にも出るらしい。

以前、我が家ではコンニャクを作るという話でしたが、

今日はその主原料の紹介。

P1030554.JPG

これがコンニャク芋だそうだ。

ジャガイモ、サツマイモ、里いもなどはメジャーでみんな見たことあると思うが、

コンニャク芋などスーパーでは見たことはない。

このコンニャク芋がコンニャクになるのだ!

などと偉そうに言っているが、

そんな私も我が家でコンニャクを作り始めてから知ったので、

30年間、その存在すら知らなかった。

現代っ子は調理されているものは分かるが、

その元がなんなのか知らない(見たことがない)人が多いと聞いたことがある。

私は現代っ子っていう歳ではないが、

知らないことが多いなとつくづく思う。

コンニャクの作り方はまたこの次。

散歩 [雑]

今日は有休をとったため、家でのんびり。

テレビを見たり、昼寝をしたり。夕方にはポヨと散歩へ。

P1030548.JPG

いつものことながらポヨは私の前をグイグイ引っ張っていく。

もう10歳以上になるのだが元気がいい。

散歩のルートは3~4つぐらいでその時のポヨの気分しだい。

散歩から帰ってくると家の前にクリが・・・

P1030553.JPG

両親がとってきたらしい。栗ごはんが楽しみである。

だがクリって消化にいいのか?

胃の悪い私としてはちょっと心配。

夕暮れ [愛鷹広域公園]

最近、めっきり日が暮れるのが早くなった。

17時ごろにはこんな感じである。

P1030543.JPG

ここから暗くなるまでが早い。

30分後ぐらいにはほぼ暗くなる。

ほんと「あっ」という間である。

明日は有休をとった。体調と相談して気分転換をしたいと思う。

初体験 [雑]

今日は仕事が休みだったため、病院へ行くことに。

最近、胃が絶不調でせめて薬をもらった方が良いと思い、なじみのお医者さんへ。

3か月ほど前にも同様の症状でいったので、

今度は検査をした方が良いと消化器科のお医者さんを紹介してもらいました。

消化器科のお医者さんでは、まずエコーで検査。

そのあと胃カメラを飲んでの検査。胃カメラなんて初体験でちょっと不安。

まず白い薬(バリウムかなぁ)を飲まされ、そのあとのどの麻酔でゼリー状のものを飲む。

「この薬をのどのあたりで2~3分置いておいてください。」と言われその通りにしていたのだが、

これがちょっとつらい[ふらふら] なんとか耐え検査室へ。

ベッドの上で横向きになってカメラを飲む。

奥へ入れられるとものすごい吐き気。それとゲップがすごかった[ダッシュ(走り出すさま)]

3分程度で終了。何とか初体験の胃カメラの検査を終えた。

「聞いていたほど苦しくはなかったなぁ」というのが感想。

そのあと検査の結果を先生から説明を受け、なんと胃潰瘍とのこと[がく~(落胆した顔)]

エコーでの検査の結果、肝臓も悪そうだと告げられた(後日検査)

日頃の不摂生がやはり悪かったようだ。これを機に改善しなければならない。[もうやだ~(悲しい顔)]

食欲の秋ですねぇ [雑]

テレビを見ているとマツタケが豊作だそうだ。

私は未だマツタケを食べたことはない。

野菜類があまり好きではないので、

今までもそしてこれからもマツタケには関心はないと思われる。

この秋、我が家でお目見えしたのはコンニャク。

「コンニャクなんてスーパーでいつでも売っている」とツッコミを入れられそうだが、

我が家のコンニャクは手作り!

定番の料理はコンニャクを甘辛く煮詰めたもの。

そしておでん。刺身コンニャクでみそダレをつけて食べることも。

これからの時期はコンニャクがつづく日々である[レストラン]

今度、作っているときがあれば(両親が作っている)写真を撮ってアップしようと思います。

夜景 [愛鷹広域公園]

今日は愛鷹からの夜景。

沼津市街地はもちろん三島や長泉、清水など結構幅広く見える。

P1030519.JPG

ちょっと残念なのが沼津にシンボルとなる建物がないこと。

東京タワーなどのようなシンボルになるものがあればなぁ~と思ったりもする。

前にも紹介したが多目的競技場のスタンドが現在解放されている。

P1030522.JPG

だが10月中旬までのようだ。(もうすぐ終わりみたいです)

8月には花火大会の時に来たが結構楽しめた。

来年も花火大会の時は1度は来たいと思っている。

8月初めの沼津祭りはちょっと小さく見えるので、

8月終わりごろのサンセットページェントは結構大きく見えたのでこちらかなぁ

あと去年見た花火は結構近場で上がっていたのでとてもよかったのだが・・・

どこの花火大会かよくわからなかったので今年は見れなかった。

来年はうまく見れるといいなぁ

花の径 [愛鷹広域公園]

今日は愛鷹広域公園の花の径(みち)にいった。

花の径というからには「花がいっぱい!」というわけではない。

もうちょっといろいろ花が咲いていてもよさそうだが・・・

それでもユリオプスデージーがもうそろそろ見ごろ!

DSC_0401.JPG

DSC_0400.JPG

すぐ前に植えてある百日紅(8月ごろ見ごろだった)と入れ替わりといったぐあいである。

さらに南駐車場からの階段を上がったところに植えたばかりの花が・・・

DSC_0402.JPG

調べてみるとどうやら「ヤブラン」らしい。

この時期の花らしいが株分けしてここに新しく植えたみたいだ。

この花はどんどん増えるらしいので来年以降見ごたえのある花が咲いてほしいものだ。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。