SSブログ

不伐の森 [公園(その他)]

3月25日(日)。この日は原生の森公園へ行ってきました。
DSCF3061.JPG
町の山奥。神奈川県との境に近いところにあります。
この公園のさらに奥に函南原生林があります。
この公園は函南原生林への入口的な役割もあります。

函南原生林は不伐の森として江戸時代から自然が守られてきたところなんです。
DSCF3035.JPG
入口には石碑が立っています。
もちろん現在でも木を伐採することはできませんし、植物も採取してはいけません。
鳥獣保護区にも指定されています。
今では公園ではそういうところがありますが、ここは江戸時代からなのです。

さあ、出発です。
DSCF3036.JPG
DSCF3037.JPG
行きはほとんど登りですが上の写真のように階段が整備されていて、
私のような軟弱者[たらーっ(汗)]でも大丈夫[わーい(嬉しい顔)]
下の写真のように水の流れる場所には橋もあります。

こういう場所ですから鳥も良く見かけることができます。
アトリですね。
DSC_4972.JPG
DSC_4976.JPG

コゲラ
DSC_4979.JPG

シジュウカラ
DSC_4984.JPG

アカゲラ。
DSC_4988.JPG
他にもウグイスの声も聞こえましたし、まだまだいろんな鳥たちがいる感じです。
しか~し、姿は見えない[もうやだ~(悲しい顔)]
人が近づけば鳥たちも逃げてしまうことが多いですから。

しばらく歩いていくとちょっとした広場のようなところに出ます。
DSCF3038.JPG
自然観察をするための広場のようです。
基本的にここ函南原生林は自然観察や調査を目的に入るのはいいようです。
整備されている道も「学習の道」となっています。
観光目的で入るのはダメなんだそうです。
要は自然を観察しその機能を知ってもらう(学習する)ために道が整備されているということなんです。

この辺りで周回できる道に出ます。一周が約1時間くらいです。
国道一号線方面(富士箱根ランド方面)へ向かってみます。
しばらく進むと大きな木があります。
DSCF3040.JPG
DSCF3041.JPG
樹齢500年にもなるアカガシの木です。
日本で3番目の大きさだそうです(だったような気がします)。
江戸時代から続く不伐の森らしいです。
樹齢200年とか300年なんてたくさんあるのでしょうか。

そのまま先に進んで熱海峠方面へと行きます。
DSCF3042.JPG
DSCF3044.JPG
道は整備されてはいますがアップダウンが多くて大変です[がく~(落胆した顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

今度は樹齢700年のブナの木!
DSCF3048.JPG
・・・のあった場所。
かつてここには日本一古いブナの木がありましたが、平成17年の台風で倒木してしまったそうです。
樹齢700年というと人間でいう100歳以上(200歳ぐらいなのでしょうか)。
かなり木も弱っていたようで台風の時にとうとう・・・

そしてこの先にも樹齢400年のアカガシの木がありました。
DSCF3052.JPG
こちらも平成元年に台風の影響で。
DSCF3054.JPG
倒れている木の横に掲げられている看板です。
日本を代表するような巨木は倒れてしまいましたが、また新たな木が育っていくことでしょう。
DSCF3051.JPG
DSCF3050.JPG
nice!(21)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 21

コメント 7

みぃにゃん

人の手の入っていない所は森そのものの生き物がいて本当に自然を感じますね。このままずっと人の手が入らないでほしいものですね。
by みぃにゃん (2012-03-29 23:51) 

takenoko

きれいでもわざとらしく作られた公園よりも
こういうところはいいですね。
by takenoko (2012-03-30 08:06) 

hatumi30331

人気のない、こう言う所・・・
大好きです!
鳥さんもいっぱい! いいですね〜♪
探検したい!(笑)
by hatumi30331 (2012-03-30 08:32) 

美美

気持ち良さそうなハイキング。。。
じゃなくて、自然観察ですね♪
アトリは綺麗な鳥さんですねぇ~
アカゲラはお見事です!
来週あたり美美さまもどこか行って来ようかなあ^^
by 美美 (2012-03-30 19:34) 

やなぼー

自然の力を感じます!
ちょっと、手塚治虫のブラック・ジャックの台詞を思い出しちゃいました。
「人間だけが生き死にを自由にしようなんて、おこがましいとは思わない
かい?」

それと、今日、ご近所にお邪魔しました(^_^;)
by やなぼー (2012-03-30 21:42) 

ふぢたしょうこ

樹齢が500年だと戦国時代ですね。
いろんな歴史を見てきたんでしょうね
by ふぢたしょうこ (2012-03-30 22:53) 

Hiro

皆さん、いつもコメントありがとうございます。
人の手があまり加えられていない自然が多く残っている所です。
こんなところが自分の住んでいる町にあるのを知ったのは昨年。
もったいなかったなぁ~っと思っています。
by Hiro (2012-04-03 19:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

さくら咲く今日は東京へ出張でした ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。