SSブログ

星を撮ってみる [カメラ]

今月6日の記事でカーナビの故障とともに「ある物」も初期不良でとお伝えしました。
その「ある物」とはこちら。
DSCF2439.JPG
DSCF2441.JPG
ペンタックスのK-rです。
このカメラ、安く売っていたのですが電子ダイヤルの初期不良でサービスセンター送りに[ふらふら]
19日にようやく戻ってきました。

すでに一眼デジカメを所有しているのに「また買ったの~[むかっ(怒り)]」という声が聞こえてきそうです[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]
このカメラを購入したのは実はこれが欲しかったから。
DSCF2443.JPG
GPSユニット「O-GPS1」。
DSCF2445.JPG
O-GPS1をカメラに付けた状態

これはデジカメの撮影データにGPS情報を記録できるもの。
「GPS機能なら私のコンデジにもあるよ[exclamation]」と言われそうですが[たらーっ(汗)]
このO-GPS1、普通のGPS機能だけでなく「アストロトレーサー」という機能がある。
簡単に説明すると星の追尾撮影ができるのです。
カメラの手振れ補正機構とGPSの情報を使って行うようです。

通常、星の追尾撮影をするのに赤道儀というのが必要なのですが、
赤道儀に自動追尾システムをつけて購入しようとするとかなり高価なんです。
で、このO-GPS1が発売(昨年6月)された当時から注目していたのですが、
私はペンタックスのカメラを持っていなかったので躊躇していました。
ここでK-rが生産終了ということで思い切って購入してしまいました。

早速、星の撮影をしてみました。
まずはアストロトレーサーを利用しないで通常の固定撮影。
IMGP0913.jpg
IMGP0913(1).jpg
K-r DA L 18-55mmF3.5-5.6AL 焦点距離40mm F4.5 SS65秒 ISO200
下の写真はオリオン座三ツ星付近でトリミングしたもの。

約1分間の撮影でこれだけ星が動いています。

そしてアストロトレーサーを使って撮ってみました。
IMGP0911.jpg
IMGP0911(1).jpg
K-r DA L 18-55mmF3.5-5.6AL 焦点距離40mm F4.5 SS60秒 ISO200
下の写真は同様にオリオン座三ツ星付近でトリミングしたもの。

1分間の撮影でしたが星が点で写っています。
いやぁ~ 感動ものです[わーい(嬉しい顔)]
カメラと三脚、GPSユニットだけで手軽に撮れるなんて[るんるん]

さて、このGPSユニットのレビュー記事をネットで調べたところ、
広角(50mmぐらいまで)は良いけど望遠はあまり良くないとのこと。
試しに300mmで撮ってみました。
IMGP0918.jpg
K-r DA L 55-300mmF4-5.8ED 300mm F5.8 SS20秒 ISO800
オリオン大星雲の辺りでトリミングしています。

20秒と短い時間でしたが星が流れています(なぜ下(上)に?)
もう少し長時間設定したかったのですが30秒だともっとひどくなっていました。


このGPSユニットは簡易追尾撮影ということで機能は限定されてはいますが、
十分楽しめそうです[るんるん]
今回は自宅前で周りが街灯などで少し明るかったので、もう少し暗い所で撮ってみようと思います。
機会があれば天の川も撮ってみたいと思っています。
それまでに少しは天文の知識を覚えなきゃいけないですね[たらーっ(汗)]
nice!(30)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 30

コメント 12

やなぼー

これは良いですね(*^_^*)
短い露出で数枚撮って、コンポジットしたらいかがでしょう。
結構いけると思いますよ(^_-)
by やなぼー (2012-01-25 08:07) 

hatumi30331

☆がこんなに撮れるんですね!
すごいじゃないですか!

また、撮影の幅が広がりましたね〜♪^^
by hatumi30331 (2012-01-25 09:36) 

YUKIE_CHEF

星は、夢がありますね。
天の川を楽しみにしています。
by YUKIE_CHEF (2012-01-25 10:05) 

mamalu

私もk-rを使っています。
しかも同じパンダ色(笑)

でもそんなことができるなんて知りませんでした。
購入して1年…いい加減しっかりお勉強しなくては…。
by mamalu (2012-01-25 12:20) 

美美

星撮りいいですね~
月だけで精一杯なのに^^;
星楽しみにしていますよ!
by 美美 (2012-01-25 18:18) 

sarry

手振れ防止機能とは・・・どんどん進歩しますね~
完全にブレ防止された状況で ブレ防止機能を入れると
逆にブレるのと同じ現象のような気がしますね~
by sarry (2012-01-25 19:42) 

ため息の午後

K-rも奥さん用に欲しかったのですが、K-xがあるために
断念しましたが、やっぱり買っておけばよかったかな。
アストロレーサーまで購入されて本格的な星の写真が
楽しめますね(笑)。
by ため息の午後 (2012-01-25 20:25) 

Hiro

皆さん、いつもコメントありがとうございます。

やなぼーさん♪
K-rの手振れ補正機構SRというのを使っているようですが、
センサーを動かして追尾していて、1枚撮影が終わるとセンサーが定位置に戻ってしまうそうなんです。
ということでコンポジットは無理なようです。
赤道儀をいつか手に入れたら(いつ?)やってみようかと思っています。

hatumi30331さん♪
撮影の幅が広がり過ぎてある意味ヤバイかも^^;
深みにはまると大変そうなのでほどほどに楽しもうと思っています^^

YUKIE_CHEFさん♪
今日もきれいな星空が見れました^^
天の川撮ってみたいです。私も楽しみなんです^^

mamaluさん♪
お揃いですね~^^
ペンタックスのカメラはこのK-rが初めてですのでいろいろ教えてくださいね!
GPS機能を使って星の追尾撮影ができるのはペンタックスのオリジナルなんだそうです。

美美さん♪
星撮りいいで~す^^ 寒いですけど^^;
今夜は三日月でいつもと違った雰囲気で撮ってみました。
いつもは満月が多いですので。
また機会があったらアップしますね。

sarryさん♪
GPS機能で位置情報とカメラの向きなどの情報をつかみ、
星の動きを計算してセンサーを動かしているようです。
ある意味星の動きが計算できる分手振れを補正するよりも簡単なのかもしれません。
機能の進歩もそうですが発想も独創的で面白い製品だと思いました。

ため息の午後さん♪
アストロトレーサーの機能が欲しくてK-rを買ってしまいました。
O-GPS1はK-5でも利用できますよ。
奥様にいかがでしょうか^^
by Hiro (2012-01-25 22:39) 

みぃにゃん

星を撮るのも楽しいそうですね!天の川見てみたいデスネ!!
by みぃにゃん (2012-01-26 00:21) 

馬爺

アストロレーサーはK-5でも使えるんですか?
成程良い事を聴きました、ちょっと調べて見ます。

by 馬爺 (2012-01-27 21:28) 

hayama55

星の撮影、いいですね。
弟が学生の頃、天体望遠鏡を担いでえっちらおっちら出かけるのに
よく付き合いました。
赤道儀と経緯台とか、いろいろ教えてくれましたがね。
by hayama55 (2012-01-27 22:51) 

ナビパ

星を追いかけてロマンを感じますね。
ついついデジカメは増えてしまいます。^^;
by ナビパ (2012-01-28 09:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

夕陽反射炉周辺にて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。